2017/5/19(金)よりスイス製の補聴器フォナック(Phonak)のクエスト(Quest)シリーズのキャンペーンが開始いたします。
フォナッククエストQ30両耳割引キャンペーンです。
今回のキャンペーンの内容はこちら
目次
2017/5/19~2017/7/31までの期間限定
クエストシリーズのエッセンシャルクラスのQ30を両耳購入することで、なんと片耳が半額になります。
対象機種
- 耳穴型補聴器 バートQ30
- RIC型補聴器 オーデオQ30
- 標準耳かけ型補聴器 ボレロQ30
- ハイパワー型補聴器 ナイーダQ30
価格について
耳あな型補聴器 バートQ30 片耳¥158,000- 両耳¥316,000-のところ¥237,000-
標準耳かけ型補聴器 ボレロQ30 ハイパワー型補聴器 ナイーダQ30 片耳¥138,000- 両耳¥276,000-のところ¥198,000-
オーデオQ30 片耳¥138,000-(SPは¥148,000-)両耳¥276,000-のところ¥198,000-(SPは218,000-)
このようにキャンペーン対象品、値段となります。
※両耳でのみキャンペーン適応(クロス補聴器システムは対象外)
※弊社が設定している他キャンペーン併用または、福祉補聴器でのご利用はいただけませんので、あらかじめご了承ください。
製品の保証に関して
半額セールとなると心配になるのは保証についてですね。
セール品ですが、通常通り2年間のメーカー保証がつきますので故障があっても安心ですからね!
販売店での保守点検サービス、聴力測定、音の調整についてもほかの補聴器と変わりなく受けれますよ。
初めて補聴器を購入いただく方や、より安い価格での補聴器をお求めの方に安心できる性能と、価格を提供できるキャンペーンですね。
フォナックQ30ってどんな機種?
フォナックQ30の特徴を説明してまいります。
クエストシリーズのエッセンシャルクラスがQ30です。
Q30はクエストシリーズの要になる機能を必要最低限抑えた入門機種です。
聞こえに関しては同じシリーズでは価格差で違いはなく、周りの環境音や、雑音に対する機能面が上位機種に比べて低いというところが違いになりますね。
つまり聞こえさせる能力が一緒な分、静かな環境では大きな差はなのですが、騒がしい場所で使うと上位機種に比べると劣るということです。
自宅内での使用が多いという方にはQ30は十分な性能といえます。
では種類や機能について紹介します。
補聴器の種類
- 軽~中等度難聴向けの標準耳かけ型 ボレロQ
- 軽~高度難聴向けのコンパクトな耳かけRIC型 オーデオQ
- 高度、重度向けハイパワー耳かけ型 ナイーダQ
- 軽~重度まで対応の耳あな型 バートQ
Q30の特徴な機能
- 自動環境認識機能(オートマチック)
周りの環境音をマイクで拾い、騒がしい場所、静かな場所での雑音の量の違いを検知し、自動で環境にあった音質に変化させてくれます。
要は、今まで使用場所によってボタンを押して変えていた音を、補聴器が自動に判断して変更してくれるということです。
補聴器のことを気にしながら生活することが減りますので、快適になりますよ。
なお今まで通り手動でのプログラム変更も可能です。 - 周波数圧縮機能(サウンドリカバー)
「サ行」「ハ行」などの聞き取りづらい高い音を圧縮して言葉の識別をしやすくします。
聞こえない音を聞こえる音に変換してくれるという機能です。
高い音のキンキンとした金属的、機械的な音も抑えられますので、不快感の少ない音にしていくことも可能です。 - 雑音抑制・指向性
周りの雑音を抑える機能、雑音の中でも音声を優先して聞き取りやすくするための指向性マイク機能が付いています。
安い補聴器や、古い補聴器では雑音下での会話は聞き取りづらかったのですが、雑音抑制、指向性機能で随分と聞き取りやすくなりました。
バート10に関してはマイクが一つのため指向性機能は使用できません。
基本性能
- クエストチップ搭載
- 防水防塵性能 IP57(ボレロM13 ナイーダQはIP67)
- 固定型指向性ツインマイク(Virto10を除く)
- Tコイル・ワイヤレス通信(筐体サイズによっては搭載なし)
以上が、Q30の特徴ですね。
簡単に行ってしまえば、補聴器を気にせず、聞きやすく、扱いやすい補聴器ということです。
両耳で使うメリット
両耳で使用すると購入費用が膨らみやすいので、皆さん片耳で補聴器を使用されることが多いようなのですが、両耳で使用するとこのようなメリットがあります。
- より自然な状態での聞き取りが可能
- 騒音化でも聞き取りがしやすくなる
- 片耳で聞くより小さい音量で聴きとれる
- 外出時の周りの環境が察知しやすく安全性が向上する
このようなこともあり両耳で補聴器を使用することを推奨しています。
ですから今回は費用が掛かりすぎないように片耳は半額でのご提供をさせていただくようにしています。
まとめ
片耳を半額で購入できるキャンペーンというのは、あまり行わないキャンペーンですので、この機会を逃さずご購入ください。
なおクエストシリーズはデモ機のご用意に時間を要しますので、できる限り事前でのご予約をいただけますようお願い申し上げます。
初めての補聴器、サブの補聴器としてフォナックQ30ぜひお買い求めください。
秋葉原補聴器/リスニングラボ
千代田区秋葉原周辺で数少ない補聴器専門店です。台東区、文京区、墨田区、荒川区などからの近くの区のお客様も大歓迎!
■営業日 火〜日曜日 AM11:00 – PM19:00(土・日・祝も営業)
■定休日 月曜日 (予約制)
■TEL 03-5298-5573 ■FAX 03-5298-5572
■所在地 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビルB1F
Kandaeito building B1F 4-6-7, Sotokanda,Chiyoda-ku,TOKYO,101-0021 JAPAN
■アクセス JR各線 つくばエクスプレス 秋葉原駅より徒歩5分 / 地下鉄銀座線 末広町駅より徒歩2分