ブログ
-
faq
Q.補聴器を使うと今よりも聞こえが悪くなることはありませんか?
A.使われる方の聴力にあった調整がされている補聴器は聞こえを悪化させてしまう大きな音を出すことはありません。 補聴器をはじめて使おうと思っている人も安心してください。補聴器は厚生労働省の認可をうけている高度管理医療機器 として取り扱われてお... -
faq
Q.シーメンスの補聴器にはどんな種類がありますか?
A.シーメンス・シグニアの補聴器には、耳あな型と耳かけ型の2種類があります。 シーメンスは社名が変わり、今は「シグニア」という名前で補聴器を製造・販売しています。 耳あな型補聴器 耳かけ型補聴器 充電タイプと電池タイプがある 耳あな型補聴器は、... -
faq
Q.補聴器は種類ごとにどのくらいの値段になりますか?
A.耳あな型、耳かけ型、ポケット型の3種類で値段の相場がことなります。 補聴器(片耳)の価格の相場は、耳あな型は約10~50万円、耳かけ型は約10~50万円、ポケット型は約3~5万円です。 耳あな型:約10~50万円 耳かけ型:約10~50万円 ポケット型:約3~5... -
GNリサウンド
リサウンドから新製品が発売!「充電式耳あな型&耳かけ型補聴器」
補聴器メーカーのGNリサウンドから新しい補聴器が発売されました。耳かけ型補聴器の「オムニア」シリーズと「リサウンド・ワン」シリーズの充電式耳あな型補聴器です。 騒がしいところでの会話がより聞き取りやすいリサウンド・オムニアシリーズと、自然な... -
faq
Q.補聴器の装用は両耳・片耳どちらがいいか判断の仕方はありますか?
A.語音明瞭度(ごおんめいりょうど)測定の結果で両耳・片耳どちらで補聴器を使うのが効果的か判断が可能です。 語音明瞭度が両耳とも良い結果(正答率70~100%)であれば、雑音下での会話の聞き取りや音の方向感が得やすくなるメリットがあるため両耳に補聴... -
faq
Q.障害者手帳の申請をして購入できる補聴器はどんな種類の補聴器ですか?
A.耳かけ型、耳あな型、ポケット型、骨導補聴器の4種類から支給されます。 障害者手帳をお持ちのかたに支給される補聴器は、各メーカーが販売する福祉用補聴器で、耳かけ型補聴器、耳あな型補聴器(オーダーメイド・レディメイド)、ポケット型補聴器、骨導... -
faq
Q.補聴器の補助金は片耳だけ聞こえない場合でも支給されますか?
A.片耳だけ聞こえない場合、聞こえる側の耳にも一定以上の難聴がなければ補聴器の補助金は支給されません。 補聴器の補助金は、聴覚での身体障害者手帳を持っている方、または自治体の助成金制度にあてはまる方が支給の対象です。 片耳の難聴で身体障害者... -
faq
Q.補聴器にはどんな種類と特徴がありますか?
A.耳あな型・耳かけ型・ポケット型の3種類があり、対応する聴力や補聴器の形状に特徴があります。 小さくて目立たない耳あな型、幅広い聴力に対応できる耳かけ型、必要な時にカンタンにつかえるポケット型の3つが主な補聴器の種類と特徴です。 耳あな型... -
faq
Q.オムロンの補聴器にはどんな種類がありますか?
A.オムロンの補聴器には、耳あな型2種類・ポケット型1種類の補聴器があります。 オムロンの補聴器は小型で軽量の耳あな型補聴器2種類と、携帯ラジオのような形のポケット型補聴器1種類に分けられます。 オムロンの耳あな型補聴器は「イヤメイトデジタル」... -
faq
Q.高齢者におすすめの補聴器の種類はありますか?
A.高齢者のかたが自分であつかえる種類の補聴器がおすすめです。 補聴器は、聞こえやすさと同じくらいに使いやすさも大切です。あつかいやすい補聴器は耳あな型補聴器ですが、補聴器の種類や価格も様々なので、レンタルをして使いやすさ・聞こえやすさに合...