numacci– Author –
numacci
-
faq
Q.片耳が難聴ですが補聴器は必要ですか?
A.片耳の難聴により生活に支障が出ていたり、お困りであれば補聴器を着けることをおすすめします。片耳、両耳関係なく聞こえにお困りであれば補聴器を検討するのがいいですね。 しかし、補聴器は種類(*1)も多く、どんな物かがよくわからない事もあるでしょ... -
新着記事
秋葉原補聴器リスニングラボ移転のお知らせ、電話・FAXでのお問い合わせについて
【お客様に大切なお知らせ】 日頃より秋葉原補聴器リスニングラボをご利用いただき誠にありがとうございます。この度、秋葉原補聴器リスニングラボは3月19日(日)をもって現店舗を移転することになりました。 移転先は同じ秋葉原で、中央通り沿い(上野方面)... -
faq
Q.片耳だけの難聴にあう補聴器はありますか?
A.通常の補聴器のほかに片耳難聴用の補聴器があります。 片耳だけが難聴という場合は聴力の程度にもよりますが一般的な補聴器では聞こえをおぎなうのが難しいことがあります。その場合にはクロス補聴器 を使用するのが望ましいですね。クロス補聴器は健康... -
faq
Q.突発性難聴で片耳が聞こえないのですが、補聴器は有効ですか?
A.突発性難聴にはふつうの補聴器より、クロス補聴器の装用が有効な場合があります。 突発性難聴は重度の難聴になることが多く、ふつうの補聴器で音を大きく増幅しても、ことばが満足に聞き取れない場合があるんです。 そのため、ふつうの補聴器ではなく、... -
faq
Q.片耳だけ難聴がありますが、補聴器は使えるのでしょうか?
A.補聴器は、片耳のみの難聴のかたにもお使いいただけます。 聞こえにくい片耳に補聴器をつける方法と、クロス補聴器という補聴器をつかう方法の2つがあります。 すべてのかたに当てはまるとは言えませんが、片耳の難聴の程度が軽度~中等度のかたは補聴... -
faq
Q.補聴器を使うと今よりも聞こえが悪くなることはありませんか?
A.使われる方の聴力にあった調整がされている補聴器は聞こえを悪化させてしまう大きな音を出すことはありません。 補聴器をはじめて使おうと思っている人も安心してください。補聴器は厚生労働省の認可をうけている高度管理医療機器 として取り扱われてお... -
faq
Q.シーメンスの補聴器にはどんな種類がありますか?
A.シーメンス・シグニアの補聴器には、耳あな型と耳かけ型の2種類があります。 シーメンスは社名が変わり、今は「シグニア」という名前で補聴器を製造・販売しています。 耳あな型補聴器 耳かけ型補聴器 充電タイプと電池タイプがある 耳あな型補聴器は、... -
faq
Q.補聴器は種類ごとにどのくらいの値段になりますか?
A.耳あな型、耳かけ型、ポケット型の3種類で値段の相場がことなります。 補聴器(片耳)の価格の相場は、耳あな型は約10~50万円、耳かけ型は約10~50万円、ポケット型は約3~5万円です。 耳あな型:約10~50万円 耳かけ型:約10~50万円 ポケット型:約3~5... -
GNリサウンド
リサウンドから新製品が発売!「充電式耳あな型&耳かけ型補聴器」
補聴器メーカーのGNリサウンドから新しい補聴器が発売されました。耳かけ型補聴器の「オムニア」シリーズと「リサウンド・ワン」シリーズの充電式耳あな型補聴器です。 騒がしいところでの会話がより聞き取りやすいリサウンド・オムニアシリーズと、自然な... -
faq
Q.補聴器の装用は両耳・片耳どちらがいいか判断の仕方はありますか?
A.語音明瞭度(ごおんめいりょうど)測定の結果で両耳・片耳どちらで補聴器を使うのが効果的か判断が可能です。 語音明瞭度が両耳とも良い結果(正答率70~100%)であれば、雑音下での会話の聞き取りや音の方向感が得やすくなるメリットがあるため両耳に補聴...