充電式補聴器– tag –
-
フォナックのマーベルが発売開始【日本最速レビューあり】
フォナックから新たな補聴器マーベル(マーベル)が発売されました。小型の耳かけ型RICタイプのオーデオに、充電機能・すべての機器につながるBluetooth機能を搭載したオールインワン補聴器です。 フォナックお得意の機能である自動環境認識機能も向上し、... -
フォナック オーデオB90 B-R RIC(Phonak Audeo B90 B-R RIC)
フォナック補聴器オーデオB90-B-R RIC(Phonak Audeo B90 B-R RIC)のご紹介をいたします。フォナックの充電式補聴器がオーデオB-Rシリーズです。世界が認めた機能性とデザイン性をそろえたのがフォナックのオーデオシリーズです。標準タイプの耳かけ型モ... -
安くていい充電式の補聴器なら、シーメンスシグニアのセリオン・プライマックス2がおすすめ
安くていい充電式補聴器をお探しなら、シーメンス・シグニアのセリオン・プライマックス2がおすすめですね!価格と性能のバランスが取れていることや、充電式でも選びやすい価格であることがお勧めの理由です。今回はセリオン・プライマックス2について... -
シーメンス・シグニアから充電式補聴器セリオンの新モデルが発売されました。
シーメンス・シグニア(Signia)からワイヤレス充電式補聴器セリオンの新モデル「プライマックス3 セリオン」「プライマックス2 セリオン」発売されます。 今までの充電式補聴器から価格を大幅に下がり、購入しやすい価格で充電式補聴器がお使いいただけま... -
充電式補聴器の値段はいくらくらいなの?
充電式補聴器の値段はメーカーごとに異なりますが、大体片耳20万円~55万円ほどの価格で販売されています。今回はメーカーごとの価格帯と特徴を簡単に紹介していきます。 補聴器の煩わしい電池交換がない充電式補聴器 補聴器の電池の交換は、補聴器も大き... -
充電式補聴器はフォナックがオススメ!その特徴と性能について
充電式補聴器は性能に優れたフォナックがオススメです。最新の充電式補聴器はリチウムイオン電池式で長時間使用でき長寿命になりました!電池交換の手間が省けるだけでなく性能も優れていて気軽に使いやすいと好評です。今回はフォナックの新製品ボレロB-R...