ブログ
-
クロス補聴器(CROS一側性難聴)
おしゃれなクロス補聴器の人気機種をご紹介!
おしゃれなクロス補聴器をご紹介! 最新のクロス補聴器はおしゃれなデザインのモノが多く、選べるカラーも豊富で補聴器をかくさずおしゃれに魅せたい方も満足できる機種がそろっています。 ただし、見た目のデザインやおしゃれさだけで選んでしまうと聞こ... -
クロス補聴器(CROS一側性難聴)
クロス補聴器で期待できる効果をご紹介!【片耳難聴でお悩みの方へ】
クロス補聴器で期待できる効果をご紹介! クロス補聴器は片耳難聴専用の補聴システムのため、突発性難聴やムンプス難聴などの片耳難聴でお困りの方に効果が期待できます。 ただし、聴力や耳の状態にあわせて適正な機種を選ばなければ聞き取りに効果が期待... -
faq
Q.補聴器を使って聴力は低下しないですか?
A.しっかり調整された補聴器を着けて聴力が低下することはありません。 補聴器は高度管理医療機器 で厚生労働省の許可をえて販売され、適切な基準におうじた調整をおこなうことで聴覚に影響を与えるような大きな音を出さないよう出力制限される機能... -
faq
Q.補聴器は返品できるのでしょうか?
A.補聴器の返品は購入先や条件でことなるため返品できる場合とできない場合があります。 それは補聴器を買うお店によってクーリングオフなど返品に対するサービス内容が違うからです。 まず、テレビやインターネットをはじめとした通... -
faq
Q.補聴器の手入れや点検をする頻度に決まりはありますか?
A.補聴器点検の取り決めはないですが日々こまめに自分で手入れをしたり3ヶ月おきや半月など定期的にお店で点検をしましょう。 その理由として補聴器は精密機器ですので手入れをおこたると汗や湿気、ホコリや耳垢の汚れなどの影響で補聴器の... -
faq
Q.補聴器の補助を受けたいのですが身体障害者手帳をとるには条件がありますか?
A.補聴器の補助が受けれる障害者手帳の取得には条件があります。 補聴器の補助となる障害者手帳 に関する制度は障害者総合支援法 により定められているためです。 聴覚での身体障害者手帳については障害の等級 がわかれていて、難聴の程度に... -
faq
Q.補聴器の種類って何種類ありますか?
A.補聴器の種類は大きく分類すると耳あな型 、耳かけ型 、ポケット型 、骨導型 の4種類あります。 4つの種類それぞれで装用の方法や適応する聴力レベル、特徴がことなり補聴器の用途や耳の状態にあった種類が選べるようになっているんです。 これらの種類... -
faq
Q.知人に補聴器をすすめられ検討しているが補聴器をすると聞こえが戻るのでしょうか?
A.補聴器を着けると聴力がもとに戻るわけではありません。 補聴器は耳の聞こえを治療する機械ではなく、あくまでも残っている聴力を最大限にいかして聞こえをおぎなう医療機器 だからです。 聴力には個人差が当然あり、難聴とひとくくりに言... -
faq
Q.補聴器はどうやって選べばいいのでしょうか?
A.補聴器を選ぶときはご自身の使用したい形状、使いたい機能、予算などを決めてそれらの希望にあう補聴器を実際に試して使うことが重要です。 その理由は、補聴器を実際に着けてみなければ自分にあうかどうか判断できず、メーカーや種類 、... -
faq
Q.補聴器が壊れたらどうすればいいでしょうか?
A.補聴器が壊れたときは購入した補聴器店で修理対応が可能です。 補聴器は製造が終わるまでの期間は修理して使い続けることができます。補聴器が故障したときは購入した店舗に持ち込みますが、もし購入した販売店に行けない理由がある場合は...