両耳補聴器の選び方やオススメのメーカーと機種ランキング形式でご紹介しています。これから両耳補聴器の購入や買い替えを考えている方はぜひ参考にしてくださいね。
難聴の聞こえが改善できて、なおかつ使いやすい両耳補聴器を探すのはなかなか難しくて悩ましいことですね。補聴器はメーカーによって機種や価格帯が異なり調べていてもなかなか理解がしにくいと思います。当サイトでは、両耳補聴器の選び方やあなたが感じている難聴の聞こえづらさの改善できる補聴器を各メーカーからより選りすぐった機種を人気ランキング形式でご紹介しています。
呼ばれて気が付かないことや聞き間違いが多くなったり、テレビを見ていてささやくような小さな声でセリフをなど聞こえにくさを感じると補聴器が必要なのかな?と疑問に思いますよね。
聞こえにくさがあって耳鼻科で診察して治療を受けても難聴が改善しない時に、あなたが難聴で生活に不便が出ているならば補聴器を利用するのといいですね。
補聴器を使いたいと思い立っても説明は専門用語ばかり、補聴器の種類も無数にあって、値段も驚くような高いものからお手軽なものまで選択肢が多く選ぶのは難しいと思います。
実際補聴器は値段が高いほど高性能になりあつかいやすい補聴器になりますが、予算を絞ってあなたにピッタリ合ったものを選ぶならば、あなたの難聴の症状、使用目的や用途を考えることで最適なものを選べます。
候補がなかなか絞れないという方のために今回は両耳補聴器で人気の補聴器をランキング形式で、形状の違いで5選ずつ計10機種選出しましたので参考にしてください。
また補聴器はレンタルをすることで、より確実で安心して補聴器を選ぶことができるのでレンタルについても簡単にご紹介いたしますね。
今すぐ両耳補聴器の10選を見たい方はコチラ→ 今すぐランキングを見に行く!
片耳難聴で両耳補聴器を探している方はコチラのランキングへ
両耳補聴器を検討される方には共通の悩みがあるとされています。
両耳難聴の悩みとは
両耳難聴は健康な状態に比べて、4倍近く聞こえの範囲が狭くなり情報がかなり制限されます。
軽度の症状であれば聞き間違えがあったり小さな声が聞こえにくいという症状が代表的ですが、症状が重くなると改あ自体が成立しなくなったり日常生活が送るのが難しくなってしまうケースも見られます
また難聴というのは、他人になかなか理解してもらえなかったり、逆に自分自身で難聴であること認識できない障害であり、ツライ思いをしているということがしばしばあるものです。
両耳難聴の症状
両耳難聴ではこのような症状を体感すると思います。
両耳難聴になると人と人とをつなぐコミュニケーションに影響を与え、対面の会話でも聞き逃しや聞き間違えをしてしまい、人数や周囲の雑音が増えるほどが会話が困難になってしまいます。
会話の音量や雑音が多いと聞き取りにくさがある
難聴になってもっとも感じることは、小さい音量の会話に対する苦手意識です。
そもそも声量が小さい人との会話は難しく、情報量が足りなくなるためコミュニケーションがうまく取れないもどかしさを感じるでしょう。
また静かな場所ならば多少は聴こえるという人でも騒音や雑音が多い場所では、会話を理解するのは困難になってしまいます。
離れたところ声掛けや会話に気が付かない
難聴になれば音が聞こえる範囲が狭まります。これは距離が離れるほど音声は小さくなるため、小さい音が聞こえなくなる難聴では音が聞こえる距離が短くなるためです。
離れたところの声がけに気が付かなくなってしまうため、呼び止められても気が付かなくなってしまいます。仕事上でのミスが増えたり、普段の人付き合いでも何かと障害になってしまうことが多く悩んでいる人が多いです。
会話中の聞き逃しや聞き間違いが増える
会話をしていても音自体がはっきりしなくて聞き間違えてしまったり、大事なことを聞き逃してしまうこと両耳難聴になれば増えていきます。
難聴によって音量が小さいとぼんやりしか聞こえないことや、聞こえても言葉として理解できないということが難聴ではよく起こりうることです。
聞き直して解決するケースが多いですが、聞き返しを繰り返すうちに嫌な顔されるというのも少なくないようですね。
複数人・はじめての人との会話で気が抜けない
複数人での会話においては、会話のテンポが速く次々に会話者が代わっていくため、会話に追いつくことができないことが多く、気が抜けません。話についていけなくなれば適当に相槌をうつことになって会話も楽しむことができなくなってしまいます。
また初対面の人には難聴であることを打ち明けづらく、それこそ仕事の取引先など失敗が許されない場面では聞き返しも難しいことが多いでしょう。
これらの会話では常に気が抜けず精神的にも疲弊しやすいのではないでしょうか。
身の回りの生活音や危険に気が付かない
電子レンジの音やインターフォンなどの呼び鈴というような身の回りの音声に気が付きにくくなります。街中を歩いていても車や自転車の接近に気が付かないなど身の回りの危険にも気がつきにくくなり、生活自体に不便を感じることもあるでしょう。
両耳難聴になるということは危険を察知する能力も下がってしまうのです。
両耳難聴の原因
両耳難聴の原因は種類が多くありますが、大きく分けて3つに分類されます、
耳から耳の内部の中耳までに音が伝達できない原因がある状態の伝音性難聴と、耳の奥にある内耳や聞こえの神経(聴神経)の異常が原因で音声を感じることができない感音性難聴、そして両方の症状が混合している混合性難聴です。
伝音性難聴では耳垢詰まりや中耳炎、病気で耳穴がふさがってしまったりなどが原因として多いですね。感音性難聴では加齢によって難聴になる老人性難聴や、おたふく風邪やはしかなどのウィルス性のもの、聴神経腫瘍などの神経からくるものが原因として考えられます。
難聴の症状は原因で特徴に違いがあり、補聴器をしっかり使用していく上でも診察を受けて原因をはっきりさせることは重要なことです。
両耳難聴の改善方法
両耳難聴を改善するには、まず耳鼻咽喉科での診断や治療を受けることが最優先です。
難聴の原因に適した治療を行えば、難聴が完治したり、症状が緩和されるということがあります。
治療をして改善がない場合や緩和したものの、後遺症がある場合には補聴器の使用を視野に入れていくことになるでしょう。
両耳難聴の後遺症によって聞こえに悩みを感じているのであれば、両耳補聴器の選び方を知り、あなたに最適な補聴器を使用する生活に踏み出しましょう。
両耳難聴に適した補聴器の選び方
あなたの両耳難聴に適した補聴器を選ぶには、難聴の原因や症状、進行具合に合わせ、さらにあなたにとっての補聴器の使用目的や用途に合わせて選ぶことで適正な補聴器を選ぶことができます。
それらに見合った性能や機能を選択してくことで、使いやすさと聞こえのバランスの取れた機種を選ぶことができるでしょう。
また補聴器を選ぶうえでの注意点もありますので解説していこうと思います。
自分の症状に合わせた補聴器の選び方
難聴の症状に合わせた補聴器を選ぶことがまず第一の条件になるので解説をしていきますね。
まず伝音性難聴の場合は、音が伝わりにくい障害があるのですが神経などは健康な状態であるとされますので、高性能でなくても音声を伝わりやすくするだけで聞こえの改善が大きくなります。
反して感音性難聴は、音を感じるための細胞や神経の障害があるため音を大きくするだけでは効果が上がりにくく扱いにくい印象を受けやすいです。水準以上の性能と利便性を上げる機能が重要になってくるんですね。
混合性難聴の場合は伝音性と感音性難聴の特徴をもつため、感音性難聴に合わせてある一定の性能を持つ補聴器が選択されるケースが多くみられます。
自分の用途・目的に合わせた補聴器の選び方
補聴器はあなたにとっての使用用途や目的を考慮したもので選ぶ必要があるんです。
生活環境に合わせることがまず第一の目的です。あなたの身を取り巻く環境が静かなのか、騒がしいのか。家族との会話がメインなのか仕事でバリバリ使うのかでは補聴器の性能や必要になる機能がことなります。
またメガネやマスク、帽子の着用をするのであれば邪魔にならない補聴器がいいでしょうし、スポーツをするときも使いたいなら防水の性能は必須です。
用途と価格のバランスで選ぼう
補聴器の用途によって高性能な補聴器が必要になる場合は値段が上がりやすくなります。
あらかじめ決められた予算で性能のバランスがとれた補聴器が必要な場合は、同価格でも複数のメーカーから必要な機能や性能を照らし合わせて選ぶことがいいでしょう。
補聴器のメーカーでは、得意な形状があったり充電や通信機能などの利便性や、聞こえに重きをおいた性能を持っているなど特徴あります。
難聴の症状の進行具合を考慮する
難聴の症状が進行がある難聴の場合は、聴力の変動を見越して出力に余裕のあるか、出力の大幅な変更ができるものを選択する必要があります。
標準耳かけ型補聴器やオーダーメイドで製作する耳あな型補聴器の場合は、出力の大きなスピーカーに替えることができないケースがあるので、難聴の進行がある場合はあらかじめ出力に余裕のあるものを選びましょう。
耳かけ型でもRIC型の場合は、聴力の変動に合わせてスピーカーを交換することで出力の変更が可能なので優先的に選ぶ人も多いですね。
それではココカラは両耳補聴器でオススメのものをご紹介していきます。
両耳難聴にオススメの補聴器 10選!
両耳補聴器のオススメ補聴器10選をご紹介いたします。
耳かけ型から5選、耳あな型から5選ずつ各メーカーの特徴を踏まえ厳選し、スタッフのコメント付きで解説付きで計10選をご紹介。
耳かけ型補聴器のおすすめランキング
シグニア ピュア312 3NX RIC (耳かけ型)
- ドイツ
- 耳かけ型
- 2年保証
- 312電池
- ワイヤレス通信可能
自分の声も相手の声も追及したのは自然な聞こえでした。自分の声を記憶し相手の声と別々に処理することで違和感のない本来の聞こえを届ける新技術搭載。ダイレクトストリーミング可能なシリーズ最小サイズの補聴器。
3NXのポイント
- 小さくてもハイパフォーマンス
- 自分の声が響かないOVP機能
- 11種の多様なカラーリング
- 話し相手の声にピントを合わせる指向性
- iPhoneとの接続可能
- プログラム・ボリュームコントロール可能
市場価格(片耳) | 270,000円 |
電池寿命 | 105~120時間 |
適応聴力 | 軽~重 |
指向性 | ビーム指向性 |
チャンネル数 | 24Ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
NXシリーズはBluetoothで両耳の補聴器同士の連携が可能で、この両耳間通信機能によって強力な指向性をコントロールできるようになっています。
計6個のマイクによって、今までのような相手の会話にフォーカスしたビーム指向性で、雑音下でも雑音を減らして会話音の強調するだけでなく、常に自分の口元に指向性を向けることができるようになりました。
これにより自分の声を本体に登録させることで、指向性によって装着者の声を集音すると自動的に音量を抑え、自分の声が響く状態を回避してくれます。
相手の会話だけでなく、自分の声も自然さを持たせる独自のOVP機能によってより快適性の優れる補聴器になりました。
従来シグニアが持つ強力な雑音抑制や突発音抑制、風切り音抑制、ハウリング抑制によって常に快適で静かな補聴器となっております。
得に対面での会話に優れた性能となっておりますので、1対1の会話を重視される方にお勧めの補聴器です。
ベルトーン アメイズ9 63DWR (耳かけ型)
- アメリカ
- 耳かけ型
- 2年保証
- 充電式
- ワイヤレス通信可能
音に対する驚きに満ちた毎日を実現するAmazeは、高性能チップにリアルな3Dの音質と利便性の高い外部機器への接続性、リチウムイオン充電池による安定した電池寿命、そしてリモートケアによる遠隔調整機能が特徴の新世代補聴器です。
アメイズ9のポイント!
- リチウムイオン充電式
- Bluetoothでの外部機器との接続
- 3Dの空間表現とクリアな音質
- 音環境を認識してコントロ―ルする
- リモートケアでの調整
- iPhone・Androidとの連携が可能
市場価格(片耳) | 290,000円(充電器別途54,000円) |
電池寿命 | 最大30時間 |
適応聴力 | 軽~重 |
指向性 | 空間認知指向性・クロスリンク指向性 |
チャンネル数 | 14ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
Amazeチップを搭載した高性能RIC型補聴器のAmeze9 63DWは、クロスリンク指向性と空間認知指向性によって複数人での会話も難なくこなせる頼れる機種です。両耳に装着することで音が前後左右からくる方向を的確に表現でき、クロスリンク指向性では無指向性と指向性の切り替えが任意の周波数のポイントで指定可能で、無指向性の高音質での再生と指向性によるピンポイントでの集音が混じりあった状態で使用できます。軽度難聴~重度難聴まで対応できる要員がここにあるといえますね。
またリチウムイオン充電池を利用した補聴器なので、電池の交換の手間や作業のわずらわしさもなく、電池消耗が速くなるBluetoothを利用した音楽再生や通話、本体のコントロールもコストを気にすることなく使用できます。
外部機器との接続性も安定しており、テレビや電話との接続はもちろんiPhoneやAndroid9.0のスマホも難なく接続できる安定性を誇ります。
聞こえも利便性も重視される方にはうってつけの補聴器といえるでしょう
フォナック オーデオB90-R(耳かけ型)
- スイス
- 耳かけ型RIC
- 3年保証
- 充電式
- ワイヤレス通信可能
オーデオ B の特長は、オートセンスOSという独自のオペレーティングシステムです。これは周囲の環境を感知し、あらゆる場所・場面で補聴器を調整します。操作は補聴器を身に付け電源をオンにするだけであとは自動で、生活を快適にし、楽に聞き取りができるように設計されています。
オーデオ B-R は、優れた内蔵型リチウムイオン電池技術により、使い捨て電池のわずらわしさから解放されるチャンスです。
オーデオB-Rのポイント!
- 環境に合わせる音質調整機能
- リチウムイオン充電式
- 両耳通信による正確な指向性と音声補完機能
- LEDインジケーターで電池残量が見える
- 騒音の抑制機能が高い
- 小さな声まではっきり聞こえる
市場価格(片耳) | 530,000円(充電器別途12,000円) |
電池寿命 | 最大24時間 |
適応聴力 | 軽~重 |
指向性 | 環境適応型ズーム指向性 |
チャンネル数 | 8ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
オーデオB90-RはオーデオBの最上位機種であり、リチウムイオン充電池を採用した補聴器です。オーデオBの特徴であるオートセンスOSは、7つの環境プログラムをブレンドし常に最適な音質にしてくれます。音質の変化は265通り以上といわれ、常にあなたを快適な音環境と明瞭な会話音声を聞かせてくれます。
リチウムイオン電池の採用によって使い捨ての空気電池を使って電池を購入したり交換する手間を省くことができ、急速充電できるため万が一充電を忘れても30分充電出来れば6時間使用できる安心さもポイントです。
高価であるということを除けば満足のいく使い心地を味わうことができる秀逸な補聴器です。
オーティコン オープン1 ミニRITE(耳かけ型)
- デンマーク
- 耳かけ型
- 3年保証
- 312電池
- ワイヤレス通信可能
新しい聞こえを体感できるオープンは、いままで騒がしい中では一人の会話を聞くだけの閉ざされた世界で会話をしていた人に、360度の身を囲む言葉や音を正しい音量で聴かせることのできる革新的な唯一の補聴器です。
端正なフォルムでコンパクトなデザインですが規格外のスペックを誇り、iPhoneとの連携でIFTTT対応するなど補聴器を超えたウェアラブルデバイスとしての一面も。
オープンのポイント!
- 360度の音が聞こえる
- ウェアラブルデバイスとしても使える
- 洗礼された端正なフォルム
- 音の種類に分別して最適で明瞭な聞こえ
- 脳の仕組みを生かし、脳にやさしい
- iPhoneとの連携ができる
市場価格(片耳) | オープン価格 |
電池寿命 | 65時間 |
適応聴力 | 軽~重 |
指向性 | 無指向性 |
チャンネル数 | 48ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
補聴器の小さな筐体に11コアのICチップを搭載しており、1秒に2億回の処理行動を行うことで、ほぼリアルタイムで音声処理ができる補聴器がオープンです。
360度の音声を言葉と環境音に分別して信号の処理が可能になったため、人の会話も身の回りの車や電車の音、鳥のさえずりでさえも、自分自身で聞きたいと思ったものを選んで聞く仕組みになっています。
両耳で装用すると音の方向感も適正な左右の音量バランス調整で的確な表現が可能になります。
健康な体に近い聞こえを目指しているため、他の補聴器に比べて環境音も多く騒がしいと感じる可能性が高いのですが、従来の指向性で補聴器が聞く音を選ぶのではなく、自分が聞きたいものを選ぶ新しい概念の補聴器です。
ハイスペック故に電池持ちが悪いことや、高価であるポイントを除けば人気もうなづける機種でしょう。
フォナック オーデオB50-312 (耳かけ型)
- スイス
- 耳かけ型
- 2年保証
- 312電池
- ワイヤレス通信可能
オーデオ B の特長は、オートセンス OS という独自のオペレーティングシステムです。これは周囲の環境を感知し、あらゆる場所・場面で補聴器を調整します。操作は補聴器を身に付け電源をオンにするだけであとは自動で、生活を快適にし、楽に聞き取りができるように設計されています。
オーデオBのポイント!
- 環境に合わせた音質調整機能
- 流れるようなミニマルデザイン
- 両耳通信による正確な指向性と音声補完機能
- 騒音の抑制機能が高い
- 小さな声まではっきり聞こえる
- 面倒なボタン操作がいらない
市場価格(片耳) | 230,000円 |
電池寿命 | 90~120時間 |
適応聴力 | 軽~重 |
指向性 | 環境適応ズーム指向性 |
チャンネル数 | 12ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
スタンダードクラスのB50は3つの環境プログラムによってブレンドし最適な音声にしてくれるため、場所が変わるたび補聴器のボタンを押してプログラムを切り替えるといういかにも補聴器独特の動作を全自動の環境認識機能によって無くし、補聴器はかけるだけでいつでもどこでも最適な音質というシンプルな贅沢を味わえるのが最大の特徴でしょう。
両耳に装用することで両耳間通信機能にとって指向性の緻密なコントロールだけでなく、左右で集音した音声を情報交換しあい補完してより最適な聞こえになるようになっています。
価格も高価すぎず水準以上の性能を誇るため不動の人気を誇る補聴器です。
耳あな型補聴器のおすすめランキング
シグニア インシオ312 5NX カナル
- ドイツ
- 耳あな型
- 2年保証
- 312電池
- ワイヤレス通信可能
自分の声を記憶し相手の声と別々に処理することで違和感のない本来の聞こえを届ける新技術搭載。自分の声も相手の声も追及したのは自然な聞こえを再現。ダイレクトストリーミング可能なシリーズ汎用性の高い耳あな型補聴器です。
5NXのポイント
- クリアで自然な聞こえ
- Bluetooth機能対応
- ストリームラインで電話・通話・音楽を快適に
- 話し相手の声にピントを合わせる指向性
- iPhoneとの接続可能
- プログラム・ボリュームコントロール可能
市場価格(片耳) | 380,000円 |
電池寿命 | 105~120時間 |
適応聴力 | 軽~重 |
指向性 | スピーチフォーカス・ビーム指向性 |
チャンネル数 | 36Ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
インシオ5NXは、シグニアのシェル職人である匠が手作業で仕上げる補聴器で高級感のあるカラーリングをほどこすなど芸が細かいオーダーメイド補聴器です。
両耳に補聴器を装着することで、ツインマイクによる指向性を駆使したスピーチフォーカス・ビーム指向性によりあらゆる方向の音声にフォーカスして会話することができます。スピーチフォーカスは前方方向に強い指向性を向けることができるので騒がしい場所もしっかり会話できることでしょう。
音楽・テレビ・電話での通話などにも役に立つ外部機器ストリームライン・Bluetoothにも対応しており、会話だけでなく、生活での楽しみもサポートできるようになっています。
本体形状が耳あながたであることやツインマイクでの指向性から、対面での会話に優れた、1対1の会話を重視される方にオススメです。
フォナック バートB50-312 カナル(耳あな型)
- スイス
- 耳かけ型
- 2年保証
- 312電池
- ワイヤレス通信可能
バートB の特長は、個人が持つ1600を超えるバイオメトリックス データポイントが特定され、固有のマイク位置が計算されます。音の発生場所をより信頼できる形で検知することができ、より優れた聴覚パフォーマンスが得られます。オートセンス OS という独自のオペレーティングシステムです。これは周囲の環境を感知し、あらゆる場所・場面で補聴器を調整します。操作は補聴器を身に付け電源をオンにするだけであとは自動で、生活を快適にし、楽に聞き取りができるように設計されています。
バートBのポイント!
- 環境に合わせた音質調整機能
- 装着性に優れるカナルサイズ
- 両耳通信による正確な指向性と音声補完機能
- 騒音の抑制機能が高い
- 小さな声まではっきり聞こえる
- 面倒なボタン操作がいらない
市場価格(片耳) | 280,000円 |
電池寿命 | 90~130時間 |
適応聴力 | 軽~重 |
指向性 | 環境適応ズーム指向性 |
チャンネル数 | 12ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
バートB50は、ツインマイクと両耳通信機能によるズーム指向性と補聴器間の音声データを送信しあい音声情報の補完を行うことができる耳あな型補聴器です。
バイオメトリックキャリブレーションという生体情報を元に効果的で自然な集音が可能なマイク位置を計算し、耳の形に合わせるだけでなく、聞こえもオーダーメイドすることができるのもバートB50カナルの製品特性になります。
カナルサイズという耳のくぼみにハマる形状のため装着が用意であることと、本体にボリュームを増設できる点も操作性の面で拡張性がありオススメしやすいモデルです。
オーティコン オープン2 IIC(耳あな型)
- デンマーク
- 耳あな型
- 2年保証
- 10電池
- ワイヤレス通信不可
新しい聞こえを体感できるオープンは、いままで騒がしい中では一人の会話を聞くだけの閉ざされた世界で会話をしていた人に、360度の身を囲む言葉や音を正しい音量で聴かせることのできる革新的な唯一の補聴器。
耳穴に収まる小型の筐体を生かした耳介集音効果と、オープンのサウンドバランス機能により音声方向がわかりやすいのが特長です。
オープンのポイント!
- 360度の音が聞こえる
- 耳介集音効果を応用
- 最小サイズのIIC
- 音の種類に分別して最適で明瞭な聞こえ
- 脳の仕組みを生かし、脳にやさしい
- iPhoneとの連携ができる
市場価格(片耳) | オープン価格 |
電池寿命 | 65時間 |
適応聴力 | 軽~重 |
指向性 | 無指向性 |
チャンネル数 | 48ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
Opnは身の回りを囲む360度の音声を余すことなく取り込み、リアルタイムで適正な音量に調整し、再生することが可能です。Opn2の耳あな型IICサイズではオープンサウンドナビゲーターによる調整ではなく、耳が持つ自然の集音効果(耳介集音効果)によって音声方向を理解し、騒がしい中でも明瞭な会話をサポートします。
小型ですが高音質で雑音化や、遠方の音声も集音できる点が耳かけ型とは差異がなく、通信機能が使えない点だけが相違点になります。
見えない両耳補聴器で、より騒がしい場所で複数人の会話の改善を目標にしている方はこのモデルがオススメです。
ベルトーン トラスト17 タッチカナルW(耳あな型)
- アメリカ
- 耳あな型
- 2年保証
- 312電池
- ワイヤレス通信可能
信頼の名をもつ補聴器がTrust17です。サウンドシーンバランサーにより周辺環境に応じて雑音抑制の制御と音声の増幅度をコントロールし、いつでも信頼のできる音質。Touchカナルという独自の形状とマイク構造によって、風切り音の低減と耳介効果を最大限生かします。小型ですがワイヤレス機能も搭載し、スマホでの本体のコントロールも可能です。
トラストタッチカナルのポイント!
- 風切り音が少ない
- Bluetoothでの外部機器との接続
- クリアな音質
- 音環境を認識してコントロ―ルする
- 耳介効果を最大限生かす設計
- iPhone・Androidとの連携が可能
市場価格(片耳) | 520,000円 |
電池寿命 | 137-150時間 |
適応聴力 | 軽~重度 |
指向性 | |
チャンネル数 | 17ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
トラストチップを利用した耳あな型補聴器、特徴的なのはマイクを本体から引き出し、耳のくぼみでも上部にマイクを設置できることです。こうすることで耳介の集音効果を失わずに風切り音の影響をうけにくくすると同時に、ワイヤレスアンテナを張り巡らすことができ、小型な耳あな型でもワイヤレス通信ができることは希少な補聴器といえるでしょう。
またベルトーンはシェルの製作が非常に丁寧で装着感がよいという点もアドバンテージがあります。
耳介集音効果による方向感の理解や両耳の聞こえを利用するために両耳装用がオススメの耳あな型補聴器です。
フォナック バートB90チタン (耳あな型)
- スイス
- 耳あな型 IIC/CIC
- 3年保証
- 10電池
- ワイヤレス通信不可
バートBチタン特長は、チタン合金製シェルによる目立ちにくい極限の小ささと衝撃をものともしない強度です。さらにはオートセンスOSという独自のオペレーティングシステムです。これは周囲の環境を感知し、あらゆる場所・場面で補聴器を調整します。操作は補聴器を身に付け電源をオンにするだけであとは自動で、生活を快適にし、楽に聞き取りができるように設計されています。
バートBチタンのポイント!
- 環境に合わせる音質調整機能
- チタン製シェル
- 極限まで見えない大きさ
- 小型補聴器の中でも広い適応聴力
- 騒音の抑制機能が高い
- 小さな声まではっきり聞こえる
市場価格(片耳) | 550,000円 |
電池寿命 | 65~90時間 |
適応聴力 | 軽~高 |
指向性 | 無指向性 |
チャンネル数 | 20ch |
おすすめ度 | ★★★★★ |
スタッフレビュー
バートB90-チタンはバートBの最上位機種であり、チタン合金製のシェルを採用した補聴器です。ビロングシリーズの特徴であるオートセンスOSは、7つの環境プログラムをブレンドし265通り以上の音質変化で、常にあなたを快適な音環境と明瞭な会話音声を聞かせてくれます。
チタン合金製のシェルは、IICサイズで極限まで小さく製作できるだけでなく、CICサイズであれば重度の難聴に対応する大きなレシーバーを入れたり、装着した際の違和感を減らす大きなベントは利用できるなど個人の要望に合わせて設計が可能です。
耳あなに収まるCIC・IICサイズで製作することで、耳全体(耳介)の集音効果を利用して本来の聞こえに近い集音や音の方向感を得ることができるでしょう。
以上両耳補聴器のオススメ10選でした。
ここからは両耳補聴器の仕組みについてご紹介いたします。
両耳補聴器とは
両耳に補聴器をすることで、補聴器の効果がより発揮される機種があります。
機種によってマイクの指向性(集音する方向を決める機能)が精密になり、いっそう雑音を抑えて会話を聞くことができたり、はっきりとした音の方向感覚を得たり、反響する音を抑えることが可能です。。
さらは両耳補聴器では人間の聞こえの仕組みに作用しより聞こえを改善する効果が上がる特徴もあります。
両耳補聴器の仕組み
両耳補聴器の仕組みとして、両耳間通信機能というものがあります。
補聴器同士をワイヤレスで通信させることで、指向性の向上や音の方向感覚を的確にすること、反響音や自分の声を抑えるなど快適性の向上にも役立つのです。
両耳に補聴器をするならばより機能性を高めて活用できるので、しっかり両耳機能や両耳間通信機能の有無を確認してみましょう
両耳補聴器の特徴
両耳補聴器ではヒトの聞こえの能力を効果的に応用できるのです。
人間の聞こえの仕組みでは、両耳で聞くことが前後左右の方向感を判断したり、雑音が多い中でも会話を聞き取ることができるようになります。
難聴になると失われてしまう能力ですが、補聴器で左右整った聴力になるとまた発揮できるので、片耳補聴器にない両耳補聴器ならではの特徴ですね。
両耳補聴器人気ランキング
両耳補聴器の試聴とレンタル
両耳補聴器のオススメと聞こえが向上する仕組みや特徴を知っていただきましたが、実際に使わないことには、あなたにとって本当に効果があるのかわかりませんよね。
補聴器は購入前に試聴やレンタルをすることが可能です。
両耳補聴器のレンタル手順
補聴器のレンタルまではこのような流れをおこなうでしょう。
- カウンセリング
- 聴力測定
- 機種選定と調整
- 試聴
- レンタル
以上のようにあなたの聴力や難聴についてや補聴器の要望をカウンセリングして、聴力測定をして最適なモデルを選び、試聴やレンタルを行います。
両耳補聴器レンタルに必要なもの
両耳補聴器のレンタルの申し込みには、免許証や住民票・ナンバーカードなどの住所が確認できるものが必要になり、コピーとらせてもらい個人所法として保管します。
もしお持ちであれば病院からの情報提供書または意見書を持参いただくと、あなたの難聴に合わせた補聴器や調整、使用上の注意事項を確認できます。
また当店では必要ありませんが、印鑑が必要な販売店もあるので、合わせてお持ちいただくといいでしょう。
レンタルの注意点
お店によってレンタルできる機種限られることがあるので事前の確認が必要です。取扱があってもデモ機がなければ試せません。ですが事前に来店日を決めていればメーカーから取り寄せしてもらえます。
紛失や盗難、全損は機種代金をお支払いいただき賠償していただきますので注意してくださいね。
補聴器のレンタルについて
まとめ
両耳補聴器も選び方とオススメの補聴器10選をご紹介いたしました。両耳補聴器では耳かけ型ならば両耳間通信機能と付随する機能によって扱いやすさが異なります。また耳あな型の場合であれば、通信機能が無くても耳穴に収まる形状であれば耳の集音効果で同じような効果を得られる場合があるので、じっくり吟味してあなたの使用環境に合う機能の補聴器を選んでくださいね。
両耳補聴器を使用して聞こえの改善をすることで、複数人での会話での孤独を感じずコミュニケーションがとりやすくなるだけでなく、生活を脅かす危険の察知にも役立ち、難聴を感じさせない快適な生活が待っています。