秋葉原補聴器リスニングラボ移転のお知らせ

首かけ集音器の人気おすすめ3選!【メリットとデメリットも解説】

首かけ集音器 おすすめ
首かけ 集音器 おすすめ

人気の首かけ集音器おすすめをランキング形式でご紹介しています。首かけ補聴器が人気な理由は手頃な価格できがるに使えるという点ですね。自宅で家族と会話する、自宅でテレビを見る外出時もある程度の集音器機能によってハウリングや雑音を軽減してくれます。しかし聴力によってはまったく合わなかったお客様もいらっしゃいますので購入する際は注意が必要ですね。
当サイトでは首かけ集音器の便利な機能や機種や価格を売れ筋地ともに紹介します。また手軽に使える集音器の注意事項や、集音器と補聴器の違いなどをわかりやすく説明しています。集音器選びの参考にしていただければ幸いです。

会話をしていて声が小さくていまいち会話が聞き取れないというときや、家族に高齢者がいて会話しにくいけど、失くすのが心配というときには、価格の安い集音器をプレゼントしようとお考えの方もいるでしょう
集音器は身の回りの音声を大きくして聞き取りやすくし、一時的な使用を考えている方や、聴力の低下があまりない人に効果的と言われています。
難聴の程度が重い人には効果が薄く、それどころか耳への負担が大きくなり難聴の悪化の不安が出てくるので、補聴器の使用を考えるのがいいでしょう。
集音器と補聴器では似ているようで、仕組みが大きく違うのでしっかりと理解してどちらを選ぶのか考えるとよいですね。

まず首かけ集音器について紹介していきましょう。

目次

首かけ集音器とは

首かけ集音器について

首かけ集音器は、最近流行っているワイヤレスイヤホンと同じようなデザインで作られており、集音器のイメージを変える形状になっています。
首かけ集音器は首にかける本体とイヤホンで構成されており、一般的な集音器よりもスマートな見た目が人気の理由です。
一般的な集音器に比べても特殊な形状で、仕組みに違いがメリット・デメリットにつながっています。

まず首かけ集音器の仕組みに関して説明していきましょう。

首かけ集音器の仕組み

首かけ集音器の仕組みは、イヤホン・電池やアンプを搭載した本体・マイクで構成されています。
本体は首にかけるようになっていて安定感を重視した形状でスマートな形状。
イヤホンは短いケーブルで接続されており、シリコンやゴム、ウレタン製の耳栓で装着するようになっております。
マイクがイヤホンの近くにあって耳元の音声を集音するものと、首にかけた本体に入っておりカラダを向けた方向の音声を集音するもので別れ、聞こえ方もかなり違うので同じ形状でも聞こえ方が違うのを理解しておきましょう。

首かけ集音器の特徴

首かけ集音器の特徴として首にかけることで、装着しても安定感があることや、ものによってはワイヤレスイヤホンや、ワイヤレススピーカーのように音楽を再生できる機種が存在することでしょう。
また大半が充電池を利用した充電式で、耳かけや耳あなタイプより使用できる時間が長いという特徴があります。
こうした楽で便利なおすすめ機能が搭載されているため人気があります。

首かけ集音器のメリット

首かけ集音器のメリットはこのようなものです。

  • 首にかけるので安定した装着感
  • デザイン性が高く集音器に見えない
  • ほかの形状に比較して多機能で長寿命

大きなメリットは首にかけるので使用時に落としたりしにくいことですね。高齢者でも簡単に首にかけるだけなので、必要なシーンだけ使うのもラクでおすすめです。
またデザイン性が高く、ぱっと見ても集音器とは思えませんし、ワイヤレスイヤホンで同じような形状を見かける機会が増えたので、見た目にハードルを感じていた人には大きなメリットになるでしょう。
耳かけタイプや耳穴タイプにに隠しても紛失のしにくさはピカイチですし、装着の簡単さもイチバンですし、スペースが取りやすいので多機能にしやすく、充電池も大きくできるので長時間使用できるのも利点ですね。

首かけ集音器のデメリット

首かけ集音器のデメリットもいくつかあります。

  • 肩こりの人には難しい
  • 装着感が耳の形状に左右される
  • 衣スレの音が聞こえやすい
  • 相手の声より自分の声が大きくなりやすい

首にかける形状のため、軽量でうまく設計されているものであっても肩こりが無いとは言い切れず、肩こりの人にはおすすめしません。また本体の落下の心配はありませんが、イヤホンの形状と耳の形状が合わない場合は耳からイヤホンが外れやすくなります。

また集音器全体に言えることですが、マイクの位置が自分の口元が一番近くなる形状なので、どうやっても相手の声より自分の声が大きくなってしまいます。
首にかけている本体にマイクが搭載されている場合は、服に擦れる音が入りやすいのも理解しておくポイントです。

首かけ集音器の価格帯

首かけ集音器の価格はだいたい1万円~3万円程度です。
新しい集音器なので、市場としても価格は高めに設定してありますね。
よく使えるとか考えられた機能があると感じ、おすすめできる集音器は3万円クラスの製品ですね。

首かけ集音器の選び方

首かけ集音器の選び方ではこのようなポイントを抑えると選びやすくなりおすすめです。

  • 集音マイクの場所
  • 自分の声を抑える機能(自声音抑制)
  • 周囲の雑音を抑える機能(雑音抑制)
  • ピーピー音を抑えるハウリング抑制機能
  • 本体の重量

集音マイクの場所は自分の声や相手の声の入り方に影響があり、聞こえている感じがかなり異なりますし、自分の声を抑える機能があったほうが会話しやすいですね。
その上でノイズキャンセル機能のような周囲の雑音を抑える機能があったほうがいいです。
ハウリング抑制機能があるとピーピーなったりせず、安定した音量の増幅ができるので搭載したものをおすすめします。また突然のハウリング音で耳を痛めることも減るでしょう。
そして最後は本体の重量です。肩こりや頭痛の原因になりやすいですので、長時間使うようならば重量にも注意しておくのがいいでしょう。

さてここからは集音器と補聴器の違いについてです。

集音器と補聴器の違い

集音器と補聴器の違い

集音器は音声を増幅する音響機器や家電にあたる機器です。
補聴器はというと、難聴の聞こえの改善を前提とした医療機器になります。
似たようなものとイメージしがちですが、大きな違いについてをここでご紹介していきましょう。

補聴器は厚生労働省が承認したものしかない

補聴器は薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)で医療機器クラス2にあたる条件を満たして、厚生労働省の承認をうけた機器が名称を使えます。

承認を受けるためには、健康被害を起こさないように安全性の確保、難聴に対する聞こえの改善データの提出をしているので、基準の無い集音器との大きな違いと言えるでしょう。
また補聴器は、販売する販売者や販売店も医療機器管理者を資格として持ち、管理しなくてはいけない決まりになっています。
こうした音声を増幅する機器は耳への負担が大きく、健康被害が懸念されているため、しっかりとした知識を持つ人間が責任をもち販売するべきとしているためですね。

集音器は、誰でも販売できて安易に入手できる代わりに、耳への負担や聞こえの改善効果を保証していないので購入前に機器に関して自分で判断しなくてはいけません。

補聴器には調整機能が搭載されている

補聴器が集音器と違うのは音質調整ができることでしょう。
集音器ができるのは音量調節だけがほとんどですが、補聴器は人によって異なる聴力に合わせられるようになっていて、低い音が聞こえにくい人・高い音が聞こえにくい人というような、個人での聴力に違いに合わせられます。
また大きな音はなるべく大きくせずに、小さな音だけ大きくできるなど、耳の負担を減らしながら苦手な音量の聞き取りの改善もできるのです。
こうした音質調整機能の違いによって、聞こえの改善に効果があると判断されているのです。

ただし特定難聴にのみ対応し、音質調整ができない簡易式補聴器もあるで注意しましょう。

それでは首かけ集音器の人気のあるおすすめ3選をご紹介していきましょう。

首かけ集音器の人気おすすめ3選!

首かけ集音器 ランキング

首かけ集音器の人気モデルでおすすめの3機種を選びました。
機能性に優れ、デザイン性も高い首かけ補聴器がランクインしています。
それではご覧ください。

ケンコー・トキナー 首かけ式集音器 KHB-102

  • 日本
  • 耳かけ型
  • 1年保証
  • 充電式
  • ワイヤレス通信なし
ケンコー・トキナー KHB-102


集音器に見えない人気のワイヤレスイヤホンに似たスタイリッシュなデザインの集音器です。まわりの音を大きくして、聞きとりやすくします。首かけ式なので外れにくく、運動をする時にもお使いいただけます。軽いつけごこちで長時間の使用でも快適です。雑音の多い場所で便利な「ノイズキャンセリングモード」搭載。シンプル操作でかんたんにお使いいただけます。

KHB-102 イメージ
khb-102 装用イメージ
khb-102 付属品

KHB-102のポイント

  • 細部のデザインが凝っている
  • 10時間の再生時間
  • 34gの軽量さ
  • 10段階の音量調整
  • 雑音抑制機能付き
  • アナログアンプ搭載
市場価格10,000円(税抜)前後
電池寿命最大10時間
適応聴力
指向性無し
チャンネル数1チャンネル
おすすめ度★★★

スタッフレビュー
首かけ型集音器としては安価な価格で購入できます。本体はプラスチック性の軽量で、波型の模様が掘られていたり、地味な色合いではなく目を引くホワイトのカラーになっているなど、ファッション性を意識して作られていることがわかります。
マイクは首かけの鎖骨の下くらいの位置に搭載されており、イヤホンと距離を取るようになっていますが、ハウリング抑制は無いのでハウリングしやすいです。
アナログ式アンプによって比較的大きく増幅できるようになっており、音量が欲しい方におすすめです
簡素ですが雑音抑制機能もあるので自宅で使用する分には問題ありません。
しかし左右の音量調整が難しい手順になっているため、最適な聞こえ方に持っていくまでは難しく、機械がニガテな人には向かないと思います。
衣スレの音が多いので静かな場所で座って話すようなときに問題なく、動くとほとんど使い物になりません。値段なりの性能という感じの集音器ですね。

首かけ集音器 3位 スタッフコメント

【メーカー公式サイトを確認する】

ベートソル 首かけ集音器 EM-C110(Beethsol EM-C110)

  • アメリカ
  • ポケット型
  • 1年保証
  • ニッケル水素充電池・単4形乾電池
  • ワイヤレス通信なし
beethsol em-c110


高級イヤホンに使われるスピーカーを搭載し、48グラムと軽量の首からかけるタイプの集音器。高音質の再生に優れ、使用者の左右それぞれの聴力を細かく設定でき、最適な聞こえやすさを実現。付属のワイヤレス送信機をテレビの近くに置けば家中どこでもワイヤレスでテレビの音を楽しめます。またテレビやスピーカー、スマートフォンがBluetooth対応であれば、送信機をつかわなくても直接音を受信できます。

em-c110 ワイヤレス送信機
em-c110 装着イメージ1
em-c110 装着イメージ2

【EM-C110のポイント!】

  • スマホと連携できる
  • 周囲の雑音を自動で抑制
  • ハウリングの抑制
  • イヤホンの左右のバランス調整
  • 任意の音量調節
  • ワイヤレス送信機が便利
市場価格27,000円(税別)
電池寿命最大約18時間
適応聴力
指向性無し
チャンネル数5ch
おすすめ度★★★★

スタッフレビュー
ベートソルの首かけ集音器は、軽量で左右5chの集音性能とワイヤレスイヤホンとしても使用できることが人気の集音器です。マイク位置は首にかける本体の先端にあり、カラダを向けた方向が聞き取りやすくなり、5chのデジタル増幅をして雑音を抑えつつ再生できます。
Bluetooth機能を搭載していて、スマホのアプリから6バンドの再生音の調整や左右の音量調整ができます。またBluetoothからのストリーミングに対応しているので音楽再生なども可能です。付属のワイヤレス無線機を使えばBluetoothに対応していないテレビや、オーディオコンポなどから劣化の少ない音を楽しむこともできるので利便性も高いですね。

細かな音量調整ができるという点で魅力的ですが、増幅幅が狭いように感じましたし、音質も軽くか細い感じがしました。
性能面はとても良いポイントが多かったのですが、集音器としては中途半端な集音性能と再生能力ですね。健康診断で難聴気味だねと声をかけられた難聴未満の人におすすめする集音器ですね。

首かけ集音器 2位 スタッフコメント

【メーカー公式サイトを確認する】


ソニー 首かけ集音器 SMR-10(SONY SMR-10)

  • 日本
  • 首かけ型
  • 1年保証
  • リチウムイオン充電池
  • ワイヤレス通信あり
ソニー SMR-10


聞きたい音を、大きくクリアに。かんたん操作で、自宅でもお出かけ先でも気軽に使えるデザイン。ソニー独自の音声技術で、家族や友人との毎日の会話や電話の声など、聞きたい音を大きくするのに便利な集音器。付属のケーブルで充電台をテレビとつなぐだけで、ワイヤレスのテレビ用スピーカーとしても使用可能。普段のファッションにも合わせやすい快適な首かけスタイルで、本体はコンパクトに折りたたみ可能。

SMR-10 収納ケース
SMR-10 装着イメージ
SMR-10 使用時間

【SMR-10のポイント!】

  • リチウムイオン充電タイプ
  • 斬新な首掛けデザイン
  • ソニー独自のノイズキャンセル機能
  • 自分の声が大きくならない
  • ハウリング抑制機能
  • 折りたためてコンパクト
市場価格30,0000~35,000円
電池寿命最大24時間
適応聴力
指向性なし
チャンネル数不明
おすすめ度★★★★★

スタッフレビュー
ソニーが開発した首かけ集音器の先駆けSMR-10です。集音器に見えないデザインで新しい形状となるきっかけになったモデルであり、集音器ながら高い性能を誇り人気が高いモデルです。
オートシーンセレクト機能によって、周囲の雑音の状況に合わせて雑音抑制が掛かる仕組みになっています。自分の声を抑制して会話しやすくなる機能や、ハウリングキャンセル機能もあるのでわりと静かで扱いやすい印象です。
充電器兼ワイヤレス送信機からの音声は聞き取りやすく、その際はスピーカーモードに切り替えてイヤホンをしなくても聞けるので快適でした。
集音器全体の音質は柔らかく中域を重視した音質で、簡単に音の高さ(音程)別で音量の調整が可能で簡易な補聴器のような仕組みも取り入れられています。
他の集音器より低域がしっかりしているので相手の声が聞こえやすいのですが、自分の歩く音や騒がしい場所ではやはり周囲の雑音が気になりました。
多少の雑音を大目にみても集音器と呼ばれる部類では相当扱いやすく聞こえもよいので集音器で迷ったらこの機種を試すのをおすすめします。
ただ90gと重量があるので肩こりの人には向いてないかもしれません。私もかけた感じは少し重いなと感じました。

首かけ集音器 1位 スタッフコメント

【メーカー公式サイトを確認する】


おすすめの首かけ補聴器では、テレビがラクに聞こえる・スマホや付属の機器で簡易的ですが音質や音量の調整ができるものを選びました。
補聴器違ってすべての音を増幅してしまうため、自分の声が大きすぎたり、雑音抑制をかけても相手の声が聞こえにくいことがあります。

聞こえにお困りの方はこれら首かけ集音器だけでなく、補聴器でも安価なものが存在しておりますので、次のページを参考にしてみてください。

あわせて読みたい
補聴器と集音器の比較おすすめ8選!【失敗しない購入方法もワカル】 補聴器と集音器の比較と人気おすすめ商品をランキング形式で紹介しています。補聴器と集音器の違いを理解していきましょう。補聴器は難聴者に向けた聞こえの改善を目的...

集音器の販売店・通販について

集音器の販売店と通販

集音器はネットでも購入できるが、販売店で購入するのがいいでしょう。
ネット通販では、お試しすることもできないので雑音の少なさや音の聞こえやすさがわかりにくく、安価すぎるものは購入先と連絡が取れず初期不良の際などにトラブルになりやすいです。
販売店は家電量販店等がおすすめで、店頭で試用ができてアフターケアの窓口になってくれるので安心ですね。
また独自の保証制度などがあるお店ならばより安心して購入できそうです。

集音器を使用して聴力に違和感が起こったとき、どのような手立てを取ればいいのかご紹介してきましょう。

集音器で耳に異常が起きたら

集音器で難聴になったら

集音器を使用していて耳に異常を感じたら、即座に使用をやめて耳鼻科で見てもらいましょう。
よくあるのは耳に痒みや痛みがでるとか、耳が聞こえにくい・詰まっている感じがする、耳鳴りが出てしまうなどですね。
耳鼻科で診察を受けて治療後にも難聴の症状が見られる場合は、補聴器の装用を検討することも一つの方法です。

まとめ

首かけ集音器 a4

首かけ集音器の人気おすすめ3選をご紹介しました。
首かけ集音器は首にかけるので無くす心配が少ないですし、見た目もワイヤレスイヤホンのようで周りの目も気になりにくいですね。
首かけ集音器は選ぶ際にマイクの位置で聞こえ方も大幅に違いますし、雑音抑制やハウリング抑制、自声音抑制などの機能を持つものを選ぶと扱いやすいものが選べます。
ただしおすすめの集音器でも聞こえが納得できるかは試さないとわかりませんので、販売店の店頭でお試ししてみるのがいいでしょう。
また集音器は耳への負担が大きいので、一定以上の難聴をお持ちの方はしっかり吟味なくてはいけませんので注意しておきましょう。補聴器と集音位の違いはこちら

首かけ集音器は手軽に利用しやすいファッション性があり、まだ補聴器は早いと感じている方にはとても向いており、使用することで少し聞き取りにくいと感じている音がしっかり聞くことができます。
またおすすめの首かけ集音器で聞こえ方に不満があれば、補聴器を検討するとよりよい聞こえを実現できるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次