秋葉原補聴器リスニングラボ移転のお知らせ

【令和7】気分が上がる!おしゃれな見せる耳かけ型補聴器の人気おすすめ5選

おしゃれ 耳かけ型補聴器 おすすめ

こんにちは!秋葉原補聴器リスニングラボのハヤシです。最近、おしゃれな補聴器を探している方が増えているんです。今回は、令和7年の最新トレンドを踏まえて、おしゃれで見せたくなる耳かけ型補聴器をご紹介します。みなさんの気分が上がるような素敵な補聴器を一緒に見つけていきましょう!

たろうくん

耳鼻科で診てもらったら、補聴器が必要かもって言われたんだ… 😟 どこで買えばいいのか分からなくて不安なんだよね。

みみちゃん

大変だったね 💭 認定補聴器技能者がいる補聴器専門店がおすすめだよ!そういうお店なら安心して相談できるよ ✨

たろうくん

そうなんだ…でも、目立つ補聴器は嫌だな 🤔 おしゃれに使えるのがあればいいんだけど、買って後悔したくないんだよね

みみちゃん

大丈夫!最近はデザイン性の高い補聴器もあるよ 💡 一緒にネットで調べて、試聴できるお店に行ってみよう。私も付き添うから安心して 😊

東京の補聴器専門店、秋葉原補聴器リスニングラボは、補聴器取扱店です。補聴器の販売・修理・調整・試聴・レンタルをおこなっています。他店でご購入の補聴器の修理・調整もお任せください。【魅せる!おしゃれな補聴器】のご相談は、お気軽に認定補聴器技能者スタッフまでお問い合わせください。

目次

おしゃれな耳かけ型補聴器が人気の理由

おしゃれ 補聴器 理由

最近、補聴器のデザインがどんどんおしゃれになってきているんです。特に耳かけ型補聴器は、機能性とデザイン性を両立させているので、若い方から年配の方まで幅広く支持されています。

おしゃれな耳かけ型補聴器が人気の理由はいくつかあります

  • 目立たないデザイン
    最新の耳かけ型補聴器は、従来の補聴器よりもずっとコンパクトになっています。耳の後ろにすっきりと収まります。
  • カラーバリエーション
    ベージュのイメージが強い補聴器ですが、カラーも豊富になってきました。
  • 高性能との両立
    おしゃれなデザインだけでなく、最新のテクノロジーも搭載されています。聞こえの質を犠牲にすることなく、スタイリッシュな外見を楽しめるんです。

当店で人気のおしゃれな耳かけ型補聴器の比較表

当店で人気のおしゃれな耳かけ型補聴器を、タイプや機能、価格、メリットなどで比べられる比較表をご用意しました。

補聴器は種類が多く、どれを選べばいいか迷いがちですが、デザインや最新機能を一覧でチェックできるので、自分にぴったりの一台が見つけやすくなっています。最近は「見せる補聴器」としてデザイン性やカラーバリエーションが豊富なモデルも増えています。おしゃれを楽しみながら、毎日快適に使える補聴器選びに、ぜひこの比較表をご活用ください。

スクロールできます
画像機種名補聴器タイプ適応聴力機能性スマホ連携音楽モードバッテリー(使用時間)若い人向け高齢者向けみえにくさおしゃれ度スポーツ向け防水性扱いやすさ価格帯保証総合評価
耳かけ型補聴器 フォナック オーデオ インフィニオ R【Phonak Audeo I-R】フォナック オーデオ インフィニオ R耳かけ型耳かけ型補聴器軽~重度専用アプリ音量操作
電話
充電(約20時間)IP68メーカー希望価格¥240,000~\670,000修理保証:1~2年
紛失保証あり
耳かけ型補聴器 スターキー エッジAI RIC RT【Stakey EdgeAI RIC RT】耳かけ型補聴器 スターキー エッジAI RIC RT耳かけ型耳かけ型補聴器軽~重度専用アプリ充電(約51時間)IP68メーカー希望価格\320,000~\680,000修理保証:2~3年
紛失保証あり
耳かけ型補聴器 リサウンド ビビア マイクロRIE-60S_DRWC【Resound microRIE VIx60S DRWC】リサウンド ビビアVIx60S-DRWC耳かけ型耳かけ型補聴器軽~重度専用アプリ充電(約24時間)IP68メーカー希望価格¥200,000~\640,000修理保証:2~3年
紛失保証あり
耳かけ型補聴器 シグニア ピュアc&g ix 【signia pure c&g ix】シグニア
Pure C&G IX
耳かけ型耳かけ型補聴器軽~重度専用アプリ音量操作
電話
充電(約28時間)IP68メーカー希望価格¥265,000~¥590,000修理保証:2~3年
紛失保証あり
耳かけ型補聴器 フォナック オーデオ ルミティ スリム r【phonak audeo l slime r】フォナック
Audeo L Slim-R
耳かけ型耳かけ型補聴器軽~高度専用アプリ音量操作
電話
一部搭載充電(約18時間)IP68メーカー希望価格¥253,000~¥668,000修理保証:1~2年
紛失保証あり

令和7年注目のおしゃれな耳かけ型補聴器

それでは、令和7年に注目のおしゃれな耳かけ型補聴器をいくつかご紹介しますね。

フォナック オーデオ インフィニオ R【Phonak Audeo I-R】

耳かけ型補聴器 フォナック オーデオ インフィニオ Rは、カラフルなデザインと高機能を両立した令和7年注目のおしゃれな耳かけ型補聴器です。

最新のERAチップ搭載で、騒がしい場所でもクリアな聞こえを自動でサポートします。また、本体にはLEDランプが付いており、充電や動作状態が一目でわかるのも便利なポイント。防水・防塵性能も高く、毎日安心して使えるカラフルな補聴器です

スターキー エッジAI RIC RT【Starkey EdgeAI RIC RT】

スターキー エッジAI RIC RTは、スマートなデザインと高性能バッテリーが魅力のおしゃれな耳かけ型補聴器です。

AIが周囲の音を瞬時に分析し、騒がしい場所でも会話がクリアに聞こえるよう自動調整してくれます。最大51時間使える充電式バッテリーを搭載しているので、外出や旅行でも安心。Bluetooth対応でスマホ連携も簡単、日常の使いやすさも抜群です。スタイリッシュなデザインで、見せたくなる補聴器をお探しの方におすすめです。

リサウンド ビビア 60S-DRWC【Resound VIx60S-DRWC】

リサウンド ビビア 60S-DRWCは、小型でスタイリッシュなデザインが魅力のおしゃれな耳かけ型補聴器です。

耳元にすっきり収まるサイズ感で、目立ちにくく、どんなファッションにも合わせやすいのがポイント。独自のオーガニックヒアリング技術で自然な聞こえを実現し、騒がしい場所でも会話がしっかり聞き取れます。操作も簡単で、Bluetooth対応や長時間バッテリーなど使いやすい機能も充実。毎日を快適に彩る、おすすめの小型デザイン補聴器です。

シグニア ピュアC&G IX【Signia Pure C&G IX】

シグニア ピュアC&G IXは、便利さと目立ちにくさを両立した最新の耳かけ型補聴器です。コンパクトなデザインで耳の後ろにすっきり収まり、周囲からも気づかれにくいのが特長。充電式で最長28時間使用でき、ポータブルケースで外出先でも簡単に充電可能です。

Bluetooth対応でスマホ連携や音楽・通話のストリーミングも便利。騒がしい場所でもクリアな聞こえを実現するロックオン機能も搭載し、毎日を快適にサポートします。

フォナック オーデオ スリム R【Phonak Audeo L Slim-R】

フォナック オーデオ スリム Rは、洗練されたデザインが魅力の耳かけ型補聴器です。超薄型ボディは耳のラインに自然にフィットし、メガネとの併用でも違和感なく快適に装用できます。

ツートンカラーのスタイリッシュな外観は、補聴器をファッションアイテムのように楽しみたい方にもおすすめ。高性能マイクによるクリアな聞こえやBluetooth接続など機能面も充実。デザイン性と使いやすさ、メガネとの相性を重視する方にぴったりの最新モデルです。

おしゃれな耳かけ型補聴器の選び方

補聴器 おすすめ 選び方

おしゃれな耳かけ型補聴器を選ぶときは、いくつかのポイントに注目するといいですよ。

デザインと色

おしゃれな補聴器を選ぶうえで、補聴器のデザインと色は重要視したいポイントですよね。最近の補聴器はカラーバリエーションが豊富です!

また、補聴器本体の形状も重要です。耳の形や大きさに合わせて、目立ちにくいデザインを選ぶのもいいですね。

+機能性

おしゃれさだけでなく、機能性も大切です。自分の聴力レベルや生活スタイルにあった機能をもつ補聴器を選びましょう。

たとえば、よく外出する方なら防水機能が付いているものがおすすめです。音楽をよく聴く方なら、Bluetooth機能付きの補聴器が便利かもしれません。

使いやすさ

デザインや機能が優れていても、使いにくければ意味がありません。とくに、初めて補聴器を使う方は、操作が簡単なものを選ぶといいでしょう。

充電式の補聴器なら、電池交換の手間がないので便利ですよ。また、スマートフォンアプリで調整できる補聴器も、使いやすさの面で人気があります。

価格

価格がイメージより高かった、と思う方も少なくありません。でも、毎日、長く使うものだからこそ、気に入った補聴器を選びたいですよね。

予算に応じて、機能とデザインのバランスが取れた補聴器を選びましょう。中には、自治体の補助金制度を利用できる場合もあるので、チェックしてみるのもいいかもしれません。

おしゃれな耳かけ型補聴器の活用法

せっかくおしゃれな補聴器を選んだなら、上手に活用したいですよね。ここでは、おしゃれな耳かけ型補聴器の活用法をいくつかご紹介します。

ファッションの一部として楽しむ

おしゃれな耳かけ型補聴器は、ファッションアイテムの一つとして楽しめます。たとえば、補聴器の色に合わせてアクセサリーを選んだり、髪型を工夫したりするのもいいですね。

耳元のおしゃれを楽しむことで、補聴器を付けることへの抵抗感も減りますよ。むしろ、「魅せる補聴器」として積極的に楽しんでみてはいかがでしょうか。

テクノロジーを活用する

最新の耳かけ型補聴器は、さまざまな先端技術が搭載されています。たとえば、Bluetooth機能を使えば、スマートフォンと連携して音楽を楽しんだり、ハンズフリーで通話したりできます。

また、AIを活用した音声認識技術により、騒がしい場所でも会話をクリアに聞き取れる補聴器も登場しています。これらの機能を上手に活用すれば、日常生活がより快適になりますよ。

自信を持って社会参加する

おしゃれな補聴器を身につけることで、自信を持って社会参加できるようになります。聞こえの改善はもちろん、おしゃれな補聴器を付けることで気分も上がりますよね。

友人との会話や、仕事でのミーティング、趣味の活動など、さまざまな場面で積極的に参加してみましょう。きっと、新しい可能性が広がるはずです。

おしゃれな耳かけ型補聴器のメンテナンス

補聴器 メンテナンス

おしゃれな耳かけ型補聴器を長く愛用するためには、適切なメンテナンスが欠かせません。ここでは、日々のお手入れ方法と、定期的なメンテナンスについてお話しします。

日々のお手入れ

毎日の簡単なお手入れで、補聴器の性能を維持し、清潔に保つことができます。

  • 使用後は柔らかい布で拭き、汗や油分を取り除きましょう。
  • 就寝時は必ず補聴器を外し、専用の乾燥ケースに保管するのがおすすめです。
  • 充電式の補聴器は、毎晩充電することを習慣づけましょう。

定期的なメンテナンス

プロによる定期的なメンテナンスも重要です。

  • 3〜6ヶ月に一度は、補聴器店でクリーニングと調整を受けましょう。
  • 聴力の変化に応じて、適宜調整が必要です。
  • 不具合や違和感を感じたら、すぐに補聴器店に相談しましょう。

わたしたち秋葉原補聴器リスニングラボでは、購入後のアフターケアも充実しています。定期的な点検や調整はもちろん、他店で購入された補聴器の調整も承っていますので、お気軽にご相談ください。

おしゃれな耳かけ型補聴器の未来

補聴器の技術は日々進化しています。おしゃれな耳かけ型補聴器の未来は、さらに明るいものになりそうです。

AIとの融合

最新の補聴器には、AIを活用した音声処理技術が搭載されています。これにより、騒がしい環境でも、より自然な音質で会話を聞き取ることができるようになっています。

将来的には、AIがユーザーの聴力や好みを学習し、より個人に最適化された聞こえを提供できるようになるかもしれませんね。

さらなる小型化と高性能化

技術の進歩により、補聴器はますます小型化し、高性能化していくでしょう。見た目はより目立たなくなる一方で、音質や機能性は向上していくと予想されます。

健康管理機能の搭載

補聴器に健康管理機能が搭載される日も近いかもしれません。たとえば、心拍数や体温、活動量などを測定し、スマートフォンと連携して健康管理をサポートする機能が追加される可能性があります。

デザインの多様化

補聴器のデザインは、さらに多様化していくでしょう。ファッションアイテムとしての魅力が高まり、個性的なデザインや、カスタマイズ可能な補聴器が登場するかもしれません。

まとめ:おしゃれな耳かけ型補聴器で新しい自分を見つけよう

ここまで、おしゃれな耳かけ型補聴器についてお話ししてきました。最新の補聴器は、機能性だけでなく、デザイン性も優れています。自分らしさを表現できるアイテムとして、補聴器を楽しむ時代が来ています。

おしゃれな耳かけ型補聴器を選ぶときは、デザインや色、機能性、使いやすさ、価格などを総合的に考えて決めましょう。そして、選んだ補聴器を上手に活用し、自信を持って社会参加することが大切です。

終わりに

補聴器 快適 生活

補聴器は、年々身近で便利なものに進化し続けています。今後も、さらに魅力的な補聴器が登場することでしょう。

わたしたち秋葉原補聴器リスニングラボでは、お客さま一人ひとりにあった最適な補聴器をご提案しています。おしゃれな耳かけ型補聴器に興味がある方は、ぜひ一度ご来店ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次