faq– category –
-
faq
Q.補聴器の操作は難しくありませんか?
A.最近のデジタル補聴器 は操作がカンタンになっています。 それは補聴器の自動調整が一般的に普及していきているためです。そのため補聴器の電源をいれて着けるだけで難しい操作の必要はありません。一昔前の補聴器は環境におうじてプログラムボタンなど... -
faq
Q.補聴器は購入してすぐに使いこなせますか?
A.補聴器はすぐに慣れる人もいれば慣れるのに少し時間がかかる人もいます。 この、補聴器に慣れるのに時間がかかるというのは、補聴器をはじめて装用される場合、耳や脳が補聴器をつうじてきこえてくる音に戸惑ってしまうためです。そのため人によっては徐... -
faq
Q.補聴器には寿命があるんでしょうか?
A.絶対的な寿命はないですが、補聴器の耐用年数は5年と言われます。 この5年という年数は障害者総合支援法 において定められている補聴器の耐用年数です。実際には使い方でも補聴器の寿命はかわりますので、補聴器がいつまで使えるのかというのは明確に言... -
faq
Q.補聴器を使うと今よりも聞こえが悪くなることはありませんか?
A.使われる方の聴力にあった調整がされている補聴器は聞こえを悪化させてしまう大きな音を出すことはありません。 その理由として、補聴器は厚生労働省の認可をうけている高度管理医療機器 として取り扱われており、聴力に適しているフィッティング をしっ...