ブログ
-
フォナック補聴器
難聴児の勉強をサポートできるロジャーの特徴と使い方をお教えします。
ロジャー(Roger)とは教育現場での聴こえづらさを解消するフォナック(phonak)から発売されているワイヤレスマイク、受信機など補聴器用補助器具のことです。 実は難聴の子供たちにとって教室での授業というのは想像以上に勉強をしていくには大変な環境... -
総合支援法 福祉法
片耳だけ補聴器を購入したいが、補助金はあるのか。
最近片耳だけ聞こえが悪くなってきていて補聴器の購入を考えているけど、いかんせん値段が高いなと感じている。なにか補助金や、助成金がないか知りたい。介護保険が使えるのか気になっているそんな方にむけた記事になります。 結論から行くと補助金、助成... -
耳の病気について
年を取って耳が聴こえなっていく原因と改善方法
年を取り音の聞こえ悪くなってきたそんな時、なぜ聞こえづらくになったのか、治るのか気になりますよね。年を取ったことで聴力の変化し、音が聞こえなくなる難聴を老人性難聴といいます。年齢が上がることで耳が聴こえづらくなっていくことは自然なことで... -
補聴器の情報
片耳難聴(一側聾)に効果のある補聴器 クロス補聴器の機能や種類そして値段について。
クロス補聴器は、通常の補聴器とは異なる補聴器です。このような方に対応した補聴器です。 片耳は全く聞こえないが、反対耳は健康そのもの 両耳とも難聴だが片耳は全く聞こえない このような片耳が全く聞こえない難聴(一側聾)には今まで効果的な補聴の方... -
補聴器の情報
補聴器の故障の原因は汗だった!?夏場の故障対策お教えします。
暖かくなってくると行楽、スポーツなどアクティブに行動する機会が増えてきますね。それに伴って出てくるのは汗という補聴器の大敵です!実は暖かくなってからの補聴器の故障の原因No.1は汗による不調や、故障です。補聴器を長持ちさせて快適に使うために... -
補聴器の情報
両耳難聴だけど片耳は完全に聴こえない。そんなときに考えてほしいバイクロス補聴器
片方は中度難聴、反対耳は完全に聴こえない。そういった難聴をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。今回はこのような片耳が完全に聴こえないそして、反対側の耳も難聴を持っている人向けの補聴器「バイクロス補聴器」についての記事です。 感染症などで発熱... -
補聴器
片耳だけに補聴器を着けたい。そんな時に知っておいてほしいこと①
一口に片耳補聴器といっても両耳難聴だが補聴器がいかんせん高価なこともあって片耳だけつけたい。片耳は正常で、片耳は難聴なので片耳補聴器を考えている このように2つのパターンに分かれます。片耳だけに補聴器を着けたい。そんな時に知っておいてほし... -
認知症
難聴で認知症のリスクが高まる?知っておきたい関係性そして補聴器の必要性について。
日本の認知症患者は約462万人(2012年厚生労働省調べ)とされており、日本にとっての深刻な問題とされています。最近の研究では認知症の危険因子として、難聴が含まれるようになりました。難聴の早期診断と発見、そして補聴器による聞こえの補助は認知症の... -
補聴器の情報
目立たない補聴器なら耳あな型がオススメ!耳あな型補聴器について詳しく説明いたします。
きこえが悪くなってきたから補聴器を考えているが、なるべく目立たない補聴器がいい。そういった補聴器を選ぶときにはどんなものを選んだらいいのだろうか。 こんな時には耳あな型補聴器を選択することがお勧めです。 耳あな型補聴器を選んで使っていただ... -
補聴器の情報
片耳難聴の場合、片耳補聴器とクロス補聴器のどちらを選ぶべきか。
先天性の片耳感音性難聴を持っている。子どものころのおたふく風邪で片耳難聴になってしまった。突然で片耳難聴になってしまった。様々な理由で片耳の聞こえが悪い時に、補聴器を使うということを少し考えますね。片耳難聴で使える補聴器は2種類あります。...