A.補聴器を選ぶときは、①用途に合わせる ②無料のレンタル・試聴で試しながら補聴器専門店で相談しましょう。
- 補聴器は無料のレンタルや試聴を利用する
- 実際に使いたい場所でつかってみる
- 他のメーカーの補聴器と比較してみる
補聴器は比較的高価ですし、毎日つかうものなので、ちゃんと難聴をカバーできるような補聴器を選びたいですよね。
まずはじめに、補聴器専門店で聴力を測定1します。そのあとに、補聴器の種類1、メーカー2、ランク1を、用途に合わせて選びます。補聴器は機器が多くあるので、購入前に試聴やレンタルをしていただくことがポイントです。
難聴の程度や補聴器をつかう環境はひとりひとり違います。2週間の補聴器無料レンタルをおこなっていますので、実際に補聴器をつけて生活してみてください。
また、1回の補聴器の試聴で購入を決める必要はありません。ほかのメーカーの補聴器を試したりランクを変えたりして、違いを確かめていただくことも可能です。ご自身が使いやすく、聴こえやすい補聴器をご検討ください。
レンタル期間中も、補聴器の調整をおこないます。こんな場所だと聞き取りにくい、こんな音が大きすぎる、など、補聴器を使っていて気になった音をご相談ください。聴こえ方に合わせて補聴器を調整いたします!
初めての補聴器選び3つのポイント!【見た目・性能・使う場所で選ぶ】
初めての補聴器選びで大切な3つのポイントをご紹介します。補聴器はメーカーや種類が多く、初めて補聴器を選ぶときはどんな補聴器が自分にあうのか迷ってしまいますね。...