秋葉原補聴器リスニングラボ移転のお知らせ

Q.補聴器の種類と特徴にはどんなものがありますか?

Q.補聴器の種類と特徴にはどんなものがありますか?

A.耳かけ型・耳あな型・ポケット型などの種類があり、目立ちにくい・あつかいやすいなどそれぞれに特徴があります。

軽度~中度の難聴に適応するRICタイプの補聴器1や、高度~重度の難聴に対応する耳かけ型BTEタイプの補聴器1など、難聴のタイプや聴力の聞こえにあわせた種類があり、それぞれに特徴があるんです。

その他にはメガネやマスクのジャマにならないオーダーメイド耳あな型補聴器1や、カンタンにあつかえるポケット型補聴器1、電池交換が不要の充電式補聴器2、スマホやテレビとつながるBluetooth搭載の補聴器1など、形状や機能にもさまざまな種類と特徴があります。

補聴器を使用する方の難聴タイプや使い方、生活環境にあった補聴器を選ぶことがポイントです。メーカーごとに種類がたくさんありますので、販売店で実際に商品を試聴・レンタルでためしてから購入を検討しましょう。
→認定補聴器専門店の一覧はこちら←

あわせて読みたい
補聴器は種類と特徴の違いで選ぼう!【あなたに最善の選び方】 補聴器は種類がさまざまあって、機種によって特徴や機能がことなります。 補聴器はたくさん種類や機能があって一見わかりにくいですよね。 補聴器が耳かけ型補聴器や耳...
  1. 小型で目立ちにくく、耳をふさがず快適な装着感が特徴の耳かけ型補聴器です。
  2. 5~6時間の充電で20時間以上連続で使用できる機種もあります。
    ケースにバッテリーが内蔵されているタイプもあります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次