A.片耳難聴でもクロス補聴器がおすすめできるかは聴力によって変わります。
片耳難聴なら必ず(*1)クロス補聴器がおすすめになるという訳ではありません。片耳難聴でもクロス補聴器を使わず通常の補聴器で聞こえを補えることもあるんです。聞こえ方によって選ぶ補聴器の種類は違ってくるので、聴力を測って補聴器専門店で的確なアドバイスをもらうようにしましょう。
クロス補聴器に限らず補聴器は試聴、レンタルを利用して選ぶのがおすすめです。クロス補聴器は実際に生活環境で試してみることが重要ですね。必要とする場面でクロス補聴器がうまく使えるかがわかりますのでぜひ購入する前にクロス補聴器のレンタルをご利用ください。
難聴タイプで選ぶオススメのクロス補聴器をご紹介! | 秋葉原補聴器|リスニングラボ
突発性難聴やムンプス難聴などによる片耳難聴の悩みを解消してくれるクロス(CROS)補聴器は、難聴タイプにあわせて適切な機種を選ぶことが大切です。 なぜなら、耳の状…
(*1)クロス補聴器は片耳難聴(一側性難聴)専用の送信機器です。クロス補聴器と名前がついていますが厳密に言えば補聴器ではありません。クロス補聴器は一台だけでは使うことができず、通常の補聴器と合わせて両耳に着けて使用します。クロス補聴器で聞こえない耳側の音声を拾い、聞こえがいい耳に着けた補聴器に集音した音声を届けるという仕組です。このクロスの仕組によって片耳難聴のきこえを補えるようにできます。