MENU
  • Home
  • お問合せ
  • アクセス
  • はじめての方
    • 購入の手順
      • 補聴器購入時のお支払方法について
    • レンタルについて
    • 補聴器の学割サービス
    • サービス料金について
    • クロス補聴器のモニター募集!【購入時のお得な割引&特典アリ!】
    • リスニングラボはイヤモニ用の耳型採取の優良店です
    • 補聴器のセカンドオピニオン(再調整、再測定、装用効果測定など)やってます。
  • イヤモニ耳型採取
  • 補聴器の出張訪問
  • Q&A
  • スタッフ紹介
オトクな【リスラボキャンペーン】開催中!
秋葉原補聴器|リスニングラボ
  • Home
  • お問合せ
  • アクセス
  • はじめての方
    • 購入の手順
      • 補聴器購入時のお支払方法について
    • レンタルについて
    • 補聴器の学割サービス
    • サービス料金について
    • クロス補聴器のモニター募集!【購入時のお得な割引&特典アリ!】
    • リスニングラボはイヤモニ用の耳型採取の優良店です
    • 補聴器のセカンドオピニオン(再調整、再測定、装用効果測定など)やってます。
  • イヤモニ耳型採取
  • 補聴器の出張訪問
  • Q&A
  • スタッフ紹介
秋葉原補聴器|リスニングラボ
  • Home
  • お問合せ
  • アクセス
  • はじめての方
    • 購入の手順
      • 補聴器購入時のお支払方法について
    • レンタルについて
    • 補聴器の学割サービス
    • サービス料金について
    • クロス補聴器のモニター募集!【購入時のお得な割引&特典アリ!】
    • リスニングラボはイヤモニ用の耳型採取の優良店です
    • 補聴器のセカンドオピニオン(再調整、再測定、装用効果測定など)やってます。
  • イヤモニ耳型採取
  • 補聴器の出張訪問
  • Q&A
  • スタッフ紹介
  1. ホーム
  2. 「クロス」の検索結果

「クロス」の検索結果

  • 片耳難聴 補聴器 メーカー
    faq

    Q.片耳の難聴用補聴器を取り扱うメーカーはありますか?

    A.片耳難聴に使える補聴器は(*1)各メーカーで取り扱いがあります。 しかし、片耳難聴は通常の補聴器1台を使って聞こえを補う場合と片耳難聴専用の(*2)クロス補聴器と呼ばれる特殊な機器で補うケースに分かれ、クロス補聴器は取り扱いのある(*3)補聴器メー...
    2023年5月13日
  • 片耳難聴 補聴器
    faq

    Q.片耳が難聴ですが補聴器は必要ですか?

    A.片耳の難聴により生活に支障が出ていたり、お困りであれば補聴器を着けることをおすすめします。片耳、両耳関係なく聞こえにお困りであれば補聴器を検討するのがいいですね。 しかし、補聴器は種類(*1)も多く、どんな物かがよくわからない事もあるでしょ...
    2023年4月9日
  • Q.片耳だけの難聴にあう補聴器はありますか?
    faq

    Q.片耳だけの難聴にあう補聴器はありますか?

    A.通常の補聴器のほかに片耳難聴用の補聴器があります。 片耳だけが難聴という場合は聴力の程度にもよりますが一般的な補聴器では聞こえをおぎなうのが難しいことがあります。その場合にはクロス補聴器 を使用するのが望ましいですね。クロス補聴器は健康...
    2022年12月15日
  • faq

    Q.突発性難聴で片耳が聞こえないのですが、補聴器は有効ですか?

    A.突発性難聴にはふつうの補聴器より、クロス補聴器の装用が有効な場合があります。 突発性難聴は重度の難聴になることが多く、ふつうの補聴器で音を大きく増幅しても、ことばが満足に聞き取れない場合があるんです。 そのため、ふつうの補聴器ではなく、...
    2022年12月10日
  • 片耳 難聴 補聴器
    faq

    Q.片耳だけ難聴がありますが、補聴器は使えるのでしょうか?

    A.補聴器は、片耳のみの難聴のかたにもお使いいただけます。 聞こえにくい片耳に補聴器をつける方法と、クロス補聴器という補聴器をつかう方法の2つがあります。 すべてのかたに当てはまるとは言えませんが、片耳の難聴の程度が軽度~中等度のかたは補聴...
    2022年12月8日
  • Q.補聴器の種類は難聴タイプによって変わりますか?
    faq

    Q.補聴器の種類は難聴タイプによって変わりますか?

    A.難聴タイプによって聴こえに合いやすい補聴器の種類が変わります。 補聴器は聴力の程度や、片耳難聴・両耳難聴などの難聴タイプにあわせて適切な種類を選ぶことが大切です。 軽度難聴~中度難聴には小型で目立たず快適な装用感のRICタイプの補聴器がオス...
    2022年9月2日
  • フォナック 補聴器 新製品
    フォナック補聴器

    フォナック補聴器から新製品オーデオライフ&バートパラダイスが発売!

    フォナック補聴器から2つの新製品、世界初の完全防水の充電式補聴器オーデオライフと、最新の耳あな型補聴器バートP(パラダイス)が発売されました。 これまでも防水性能を搭載した補聴器はありましたが、日常生活防水程度の防水性能しかもちあわせていませ...
    2022年7月22日
  • 突発性難聴でも使える補聴器にはどんな種類がありますか?
    faq

    Q.突発性難聴にはどんな種類の補聴器がつかえますか?

      A.突発性難聴には「クロス補聴器」という種類の補聴器が使えます。 突発性難聴での聞こえの悩みに有用なクロス補聴器には、以下のような特徴があります。 聞こえる耳で難聴側の音や会話を聞き取る 聞こえる耳に難聴があっても対応できる 用途や使い...
    2022年7月4日
  • Q.フォナックの補聴器にはどんな種類がありますか? (1)
    faq

    Q.フォナックの補聴器にはどんな種類がありますか?

    A.さまざまな難聴タイプをカバーできる、豊富な種類の補聴器があります。 難聴の程度に合わせた製品ラインナップ 使用する環境にあわせた性能クラス ロジャーやワイヤレス機器など高い拡張機能 フォナックは世界的に大きなシェアをもつグローバルな補聴器...
    2022年6月20日
  • evolv ai
    スターキー

    スターキーから新製品EVOLV(エボルブ) AIが発売!【充電式耳あな型がさらに進化】

    スターキー補聴器から新製品「EVOLV AI」が発売! スターキー補聴器から進化したAI機能を搭載したEVOLV AI(エボルブ エーアイ)が発売されました! AI機能を搭載したエボルブは聞こえをおぎなうことはもちろん、スマホと接続することでさまざまな先進機能で...
    2022年4月9日
1...1314151617...24
サイト内検索
補聴器のLINEなんでも無料相談

listeninglab line

補聴器セカンドオピニオン受付中!!

補聴器 セカンドオピニオン

カスタムIEMの耳型採取(イヤモニ)優良店
耳型採取の事前web予約

耳型 インプレッション 予約

あんしんプレミアムサポート
補聴器 レンタル 無料

大阪店はコチラをクリック
最近の投稿
  • シグニア CROS Pure C&G IX vs フォナック クロス I-R売れ筋クロス補聴器を比較!
  • シグニア CROS Pure C&G IX vs リサウンド ビビアCROS売れ筋クロス補聴器を比較!
  • シグニア CROS Pure C&G IX vs スターキー RIC RT CROS売れ筋クロス補聴器を比較!
  • 【2025年最新】安い補聴器のメーカー別機種おすすめ4選!
  • 若い女性向けおしゃれで目立たない補聴器コスパ重視の人気おすすめ5選
注目のワード
beltone CIC GNリサウンド IIC Phonak RIC slide おすすめ オーダーメイド オーティコン クロス補聴器 シグニア シーメンス スターキー フォナック ベルトーン ムンプス難聴 メンテナンス リサウンド レンタル ロジャー ロジャーオン 一側性難聴 両耳補聴器 修理 値段 充電式 充電式補聴器 故障 片耳難聴 目立たない 突発性難聴 耳あな型 耳あな型補聴器 耳かけ型 耳かけ型補聴器 補助金 補聴器 補聴器専門店 評判 試聴 調整 選び方 防水補聴器 難聴
  • Home
  • 補聴器の定額制プラン
  • アクセス
  • ブログ
  • Q&A
  • 補聴器の出張訪問サービスの流れと対応エリア
  • リスニングラボで補聴器を購入する手順
  • 補聴器購入時のお支払方法について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 補聴器の人気ランキング【各部門べつ売れ筋トップ5】
  • 補聴器のLINE無料相談スタート!【どんなことでもお問い合わせください♪】
  • 補聴器のセカンドオピニオン(再調整、再測定、装用効果測定など)やってます。
  • 補聴器のレンタルが無料!【最大30日レンタル可能】
  • 補聴器の購入費を医療費控除に申請する方法【わかりやすい解説】
  • 補聴器の学割サービス
  • リスニングラボはイヤモニ用の耳型採取の優良店です
  • オーダーメイド イヤホンの耳型採取
  • イヤモニの耳型採取
  • サービス料金表
  • 難聴の種類や原因について
  • 老人性難聴の原因と改善方法について
  • 家庭でできる聴こえのチェック方法と難聴の程度について
  • 補聴器の補助金制度について【スグにワカル】
  • クロス補聴器のモニター募集!【購入時のお得な割引&特典アリ!】
  • 耳あな型補聴器の特徴
  • 音響外傷の原因と治療方法について
  • 突発性難聴とはどんな病気?【治療は2週間がタイムリミット!?】
  • 耳の構造と役割
  • ムンプス難聴(おたふく風邪)の原因と治療方法について【予防が肝心】
  • メニエール病の原因と治療方法について
  • フォナックの補聴器について
  • オーティコン オープン
  • オーティコン オープン3 ミニRITE
  • オーティコン オープン1 ミニRITE
  • オーティコン オープン2 ミニRITE
  • フォナック ビロング
  • フォナック オーデオB
  • フォナック オーデオB-R
  • フォナック オーデオBダイレクト
  • フォナック クロスB-312
  • フォナック スカイB-P
  • フォナック スカイB-SP
  • フォナック スカイB-UP
  • フォナック ナイーダB-SP
  • フォナック ナイーダB-UP
  • フォナック ボレロB-M
  • フォナック ボレロB-P
  • フォナック ボレロB-PR
  • フォナック ボレロB-SP
  • フォナックの修理費用
  • フォナック(Phonak)スイス製の補聴器
  • フォナック(Phonak) 標準耳かけ型補聴器 ボレロ
  • フォナック(Phonak) 一側耳性難聴用補聴器 フォナック クロス
  • 空気電池
  • スタッフの紹介