秋葉原補聴器リスニングラボ移転のお知らせ

Q.補聴器を片耳だけで使ったときのデメリットは何ですか?

Q.補聴器を片耳だけで使ったときのデメリットは何ですか?

A.補聴器を片耳だけで使うと、さわがしい場所で会話が聞き取りづらかったり、音の方向感がわかりにくくなるデメリットがあります。

人の耳は左右2つでしっかりと聞き取ることによって、複数の音や会話を別々に聞き分けることができ、さわがしい場所でも自分が聞きたい会話に集中できると言われています。
片耳だけに補聴器を装着した場合、片耳だけではことばと雑音を聞き分けづらくなるため、さわがしい場所での会話が聞き取りにくくなるデメリットがあるんです。

また、片方の目だけでモノを見たときに立体感や距離感がわかりにくいのと同じように、片耳だけの補聴器では音の方向感や距離感がわかりづらくなってしまいます。
補聴器をつけていない方向からの呼びかけに気づかなかったり、どこから声が聞こえているのかわかりづらくなってしまうことも片耳だけで補聴器をつかうデメリットです。

補聴器の種類によっては両耳装用でなければ作動しない機能1があるため、片耳だけでは補聴器の性能をフルに発揮できないことも片耳で補聴器を使うデメリットといえるでしょう。

片耳だけで補聴器をつかうメリットとしては、補聴器の購入価格が1台分ですむ・装用の違和感2が少ないなど、補聴器をつかいはじめやすい利点があることも事実です。
まずは耳鼻科や補聴器を専門にあつかう販売店で相談3し、片耳で補聴器をつかうメリットとデメリットをよく理解して購入するのがおすすめです。

あわせて読みたい
補聴器は片耳と両耳どちらの耳にするのがいいのか 難聴になって医師の診察を受けたら補聴器の装用を勧められ、片耳と両耳どちらの耳につけるのがいいかわからない。 そんなことがあれば片耳難聴や両耳難聴で、両耳に補聴...
  1. 両耳通信機能といって、両耳で補聴器を使うことで、会話相手のいる方向以外から入るジャマな音をカットする指向性機能、騒音をおさえる雑音抑制の機能などをより強く働かせることができます。
  2. 自分の声が大きく聞こえたり、耳がふさがって閉そく感を感じることなどが補聴器を両耳につけたときの違和感の理由です。使っていくにつれてなれてきますが、補聴器のつけはじめは違和感を感じてしまう場合があります。
  3. 軽度難聴用などの簡易的な補聴器はネットでも購入できますが、自分にあった補聴器の選び方でなければ購入したものの思ったように聞こえない、ということになりかねません。耳鼻科で検査を受け、補聴器を専門にあつかう店舗でよく相談して購入することが大切です。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次